検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ビザンツ帝国史     

著者名 ゲオルグ・オストロゴルスキー/著   和田 広/訳
出版者 恒文社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113752893209.4/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7112470120209/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
1966
024 024
書籍商

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001269780
書誌種別 図書
書名 ビザンツ帝国史     
書名ヨミ ビザンツ テイコクシ 
著者名 ゲオルグ・オストロゴルスキー/著
著者名ヨミ ゲオルグ オストロゴルスキー
著者名 和田 広/訳
著者名ヨミ ワダ ヒロシ
出版者 恒文社
出版年月 2001.3
ページ数 32,752,85p
大きさ 22cm
分類記号 209.4
分類記号 209.4
ISBN 4-7704-1034-4
内容紹介 ビザンツ史の泰斗による畢生の大作。千百年にわたりヨーロッパ、アジア、アフリカにまたがって繁栄した大帝国の始まりから崩壊までを、圧倒的に豊富な註と一次史料からの引用、深く精密精緻な史料分析で、正確に把握する。
著者紹介 1902〜76年。ロシア生まれ。ハイデルベルク大学およびパリ大学に学び哲学博士号取得。セルビア学士院ビザンツ研究所の初代研究所長に就任。ビザンツ史家。
件名 ビザンチン帝国
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。