検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵で見るある港の歴史 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年    

著者名 アン・ミラード/文   スティーブ・ヌーン/絵   松沢 あさか/訳
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118224625J23/ミ/こどもの森5A児童書一般貸出在庫  
2 白石東4212051900J23/ミ/児童大型児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
舟木 伝内 料理(日本)-歴史 金沢藩(加賀国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600379167
書誌種別 図書
著者名 アン・ミラード/文
著者名ヨミ アン ミラード
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2006.12
ページ数 32p
大きさ 28×36cm
ISBN 4-378-04115-4
分類記号 230
分類記号 230
書名 絵で見るある港の歴史 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年    
書名ヨミ エ デ ミル アル ミナト ノ レキシ 
副書名 ささやかな交易の場から港湾都市への10,000年
副書名ヨミ ササヤカ ナ コウエキ ノ バ カラ コウワン トシ エノ イチマンネン
内容紹介 数千年のむかし、自然の入り江は小さな漁村にとって理想的な交易の場でした。その同じ場所が現在の活気あふれる港湾都市になるまでに、どんな変化が起こったのでしょう? 港の歴史を迫力ある細密画で描きます。
著者紹介 考古学、歴史関係の本を執筆。スティーブ・ヌーンとともに「絵で見るある町の歴史」で2000年度ロングマン最優秀歴史書賞を受賞。
件名1 西洋史
件名2 港湾-歴史

(他の紹介)内容紹介 映画の料理考証を担当した著者が描く「包丁侍」の仕事と実像。
(他の紹介)目次 第1部 前田家の食卓を担った男たち(御料理人の仕事
舟木家の人々
舟木家の“料理学”
親としての包早
藩士としての包早)
第2部 加賀の大名料理を再現する(春の料理
夏の料理
秋の料理
冬の料理)
(他の紹介)著者紹介 陶 智子
 1960年札幌市生まれ。図書館情報大学大学院博士後期課程修了。博士(情報学)。専門は近世・近代の礼儀作法。2012年9月絶筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
綿抜 豊昭
 1958年東京都生まれ。中央大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、筑波大学図書館情報メディア系教授。近年の研究対象は、日本の図書文化および地域文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。