検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

核の論理再論 日本よ、どこへ行く    

著者名 勝田 吉太郎/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117280180304/カ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600368783
書誌種別 図書
書名 核の論理再論 日本よ、どこへ行く    
書名ヨミ カク ノ ロンリ サイロン 
著者名 勝田 吉太郎/著
著者名ヨミ カツダ キチタロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.10
ページ数 7,281p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-623-04678-8
内容紹介 核の論理、戦後民主主義、日本人のアイデンティティと、国民教育の刷新、靖国問題、北朝鮮の核、日本の核武装論など、21世紀の我々に突きつけられた日本の争点に鋭く切り込む。
著者紹介 1928年名古屋市生まれ。京都大学法学部卒業。奈良県立商科大学学長、鈴鹿国際大学学長等を歴任。同大学名誉学長。京都大学名誉教授。著書に「思想の旅路」「文明の曲がり角」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 日本の核武装を考える(「核の論理」再論―我々はいつまで「核の傘」の実在を信じられるか
核の論理―日本人の“核アレルギー症”を解剖する)
第2章 私の戦後六〇年(敗戦国日本の民主主義を生体解剖する
久松真一(抱石)先生の想い出)
第3章 日本よ、どこへ行く(日本人のアイデンティティとは
法と日本人の心 ほか)
第4章 時流を読む(1)(おのれの能なきを患う―国民教育の刷新とは
ブッシュのヤルタ密約批判 ほか)
第5章 時流を読む(2)(“学歴無用”を就職条件に
保守的自由主義の原点とは―中曽根政権の日本改造 ほか)
(他の紹介)著者紹介 勝田 吉太郎
 1928年名古屋市に生まれる。1951年京都大学法学部卒業後、ただちに助手となり、講師、助教授を経る。1964年教授に昇格。1955〜57年、1961〜63年欧米諸国にロックフェラー財団の研究援助を2回うけて研究出張。1962年法学博士(旧制)となる。1991年京都大学退官。京都大学名誉教授となる。奈良県立商科大学教授に就任、同大学学長(〜94年)。奈良県立大学名誉教授。1994年鈴鹿国際大学教授に就任、同大学学長。2002年以降、同大学名誉学長。2000年教育改革国民会議委員(〜02年)。2004年瑞宝重光章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。