検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フォークナーの女性     

著者名 松本 守/著
出版者 成美堂
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512630442930/マ/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
175.1 175.1
靖国神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000821192
書誌種別 図書
書名 フォークナーの女性     
書名ヨミ フォークナー ノ ジョセイ 
著者名 松本 守/著
著者名ヨミ マツモト マモル
出版者 成美堂
出版年月 1994.3
ページ数 218p
大きさ 22cm
分類記号 930.278
分類記号 930.278
ISBN 4-7919-6630-9
内容紹介 フォークナー文学の魅力にとりつかれた著者が3回訪れたフォークナーの作品の舞台、オックスフォード。そこでの研究を、フォークナーの見た女性像を中心に論じた書。
個人件名 Faulkner William
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 東アジアのナショナリズムをめぐる靖国問題
第2章 靖国とヒロシマ―二つの聖地
第3章 靖国問題と戦争責任―国際政治と歴史の視点から
第4章 アジアから見た靖国
第5章 国民国家の論理と靖国問題
第6章 北東アジアの平和と「靖国」問題
第7章 生を得るために死に赴いたものたち―朝鮮半島と靖国神社
第8章 靖国問題と中国―「戦後は終わった」のか?
第9章 1932年上智大学靖国問題
第10章 抗議か擁護か―靖国神社を巡る市民運動
第11章 ヤスクニ問題とむきあう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。