検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

与論島移住史 ユンヌの砂    

著者名 南日本新聞社/編
出版者 南方新社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116912700219.7/ヨ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
与論町(鹿児島県)-歴史 与論島 移民・植民-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500275144
書誌種別 図書
書名 与論島移住史 ユンヌの砂    
書名ヨミ ヨロントウ イジュウシ 
著者名 南日本新聞社/編
著者名ヨミ ミナミニホン シンブンシャ
出版者 南方新社
出版年月 2005.11
ページ数 216p
大きさ 19cm
分類記号 219.7
分類記号 219.706
ISBN 4-86124-063-8
内容紹介 奄美群島の最も南に位置する与論島。この小さな島の住人たちは、明治の三池炭坑移住、戦争中の満州開拓と、第2の故郷づくりに悪戦苦闘した。流浪する民衆の姿、その移住の歴史をたどる。『南日本新聞』連載を単行本化。
件名 与論町(鹿児島県)-歴史、与論島、移民・植民-歴史
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。