検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フェミニズム   岩波現代文庫  

著者名 竹村 和子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181202086367.1/タ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410397454367/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・ルゴフ 二宮 宏之
1999
327.17 327.17
司法書士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001867484
書誌種別 図書
書名 フェミニズム   岩波現代文庫  
書名ヨミ フェミニズム 
著者名 竹村 和子/著
著者名ヨミ タケムラ カズコ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.6
ページ数 14,219p
大きさ 15cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-00-600478-1
内容紹介 思想と運動の両面から解説し、男/女のカテゴリーを徹底的に問い直す-。身体から未来を展望する、最良のフェミニズム入門書。齋藤純一との対談も収録。
件名 女性問題
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 中日新聞・東京新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 司法書士の世界は、100年に一度の変革期にあります。登記オンライン化により業務の形態そのものが変わりつつあるのです。また、新会社法の実務対応もいち早く取り入れ解説しています。本書は、内部の者しか知ることのできない、現時点における最新の情報を満載しています。魅力にあふれた司法書士の世界のガイドブックです。
(他の紹介)目次 第1章 司法書士の世界(司法書士とはどんな職業か?
司法書士はこんな仕事をしている ほか)
第2章 開業に向けて(開業地選択のポイント
自宅兼用か事務所を構えるか ほか)
第3章 司法書士雑感(司法書士と時代の波
「業務独占」という印篭の輝き ほか)
第4章 試験(ふもとから登る富士山
最後の276メートルが勝負 ほか)
付録(司法書士試験受験案内
平成16年度司法書士試験の最終結果 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 浩司
 1960年大阪生まれ。筑波大学附属駒場高校を経て東京大学法学部を卒業。平成11年に司法書士の資格を取得し、現在、神奈川県司法書士会所属の司法書士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。