検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私にもできた!司法書士合格・開業 受験から今の仕事まで、不安も苦労もすべてお話しします。    

著者名 渡邊 亜紀子/著
出版者 自由国民社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012864940327/ワ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
327.17 327.17
司法書士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000651691
書誌種別 図書
書名 私にもできた!司法書士合格・開業 受験から今の仕事まで、不安も苦労もすべてお話しします。    
書名ヨミ ワタクシ ニモ デキタ シホウ ショシ ゴウカク カイギョウ 
著者名 渡邊 亜紀子/著
著者名ヨミ ワタナベ アキコ
版表示 新版
出版者 自由国民社
出版年月 2013.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 327.17
分類記号 327.17
ISBN 4-426-11665-1
内容紹介 大学在学中に司法書士試験に合格、24歳で独立開業。著者の実体験をもとに、司法書士がどんな仕事なのか、司法書士をめざした理由、受験のこと、開業のことを公開します。相続の話などを加えた新版。
著者紹介 昭和59年生まれ。北海道出身。中央大学法学部卒業。司法書士。司法書士事務所エル・リーガルオフィスを開設。東京司法書士会総合相談センター相談員、司法書士電話相談センター相談員。
件名 司法書士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 在学中に合格、24歳で独立・開業。受験から今の仕事まで、不安も苦労もすべてお話しします。
(他の紹介)目次 序章 私が司法書士を目指した理由
第1章 司法書士とはこんなお仕事
第2章 司法書士のお仕事、お見せします
第3章 司法書士になるためには
第4章 事務所を作って独立するには
第5章 司法書士をめざすあなたへ
(他の紹介)著者紹介 渡邊 亜紀子
 昭和59年生まれ。北海道札幌市出身。札幌西高校、中央大学法学部卒業。平成18年度司法書士試験合格。平成21年、司法書士事務所エル・リーガルオフィスを開設。東京司法書士会総合相談センター相談員、司法書士電話相談センター相談員をつとめる。不動産登記・商業登記を中心に裁判業務・成年後見など幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。