検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジャンピング・マウス     

著者名 ヘェメヨースツ・ストーム/[ほか]述・著   北山 耕平/解題と再話
出版者 太田出版
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116788464388.5/ジ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘェメヨースツ・ストーム 北山 耕平
2005
民話-アメリカ合衆国 アメリカ インディアン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500230050
書誌種別 図書
書名 ジャンピング・マウス     
書名ヨミ ジャンピング マウス 
著者名 ヘェメヨースツ・ストーム/[ほか]述・著
著者名ヨミ ヘェメヨースツ ストーム
著者名 北山 耕平/解題と再話
著者名ヨミ キタヤマ コウヘイ
出版者 太田出版
出版年月 2005.6
ページ数 211p
大きさ 20cm
分類記号 388.53
分類記号 388.53
ISBN 4-87233-958-4
内容紹介 本当の自分を知るために旅に出た、1匹の野ネズミの冒険。ネイティブ・アメリカンに残されていたメディスン・ストーリー、変化と跳躍の物語。イメージを構築しやすいよう解説を小文字で付し、巻末に物語の部分だけを再掲。
著者紹介 1935年アメリカ・モンタナ州生まれ。アイオワ大学で教鞭をとる傍ら、全米の大学をまわり、ネイティブ・アメリカンの世界観について講演。著書に「セブン・アローズ」など。
件名 民話-アメリカ合衆国、アメリカ インディアン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本当の自分を知るために旅に出た、1匹の野ネズミの冒険。ネイティブ・アメリカに残されていたメディスン・ストーリー。インディアンが守る、変化と跳躍の物語。
(他の紹介)著者紹介 ストーム,ヘェメヨースツ
 ネイティブとドイツ人の混血としてアメリカ・モンタナ州で1935年に生まれシャイアン族とクロウ族のリザベーションで育つ。アイオワ大学で教鞭をとるかたわら、全米の大学をまわり、ネイティブ・アメリカンの世界観について講演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北山 耕平
 アメリカ無宿の旅の途中、79年に北米大陸の高原沙漠でネイティブのメディスンマンと出会い、以後アメリカ先住民の精神復興運動に参加。環太平洋の先住民族の生き方とその精神世界を探求するなか、地球のネイティブ・ピープルに伝えられたストーリーテリング(次世代にほんとうに大切なものを伝える心の技術)を学びつづける。ネイティブ関係の著書多数。神奈川県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。