検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インターネット術語集  2 岩波新書 新赤版 サイバーリテラシーを身につけるために 

著者名 矢野 直明/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116130873007.6/ヤ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
547.4833 007.6389
インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200002685
書誌種別 図書
書名 インターネット術語集  2 岩波新書 新赤版 サイバーリテラシーを身につけるために 
書名ヨミ インターネット ジュツゴシュウ 
著者名 矢野 直明/著
著者名ヨミ ヤノ ナオアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.11
ページ数 213,10p
大きさ 18cm
分類記号 547.4833
分類記号 007.6389
ISBN 4-00-430814-3
件名 インターネット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インターネットをめぐる状況は日々変化し、社会への影響力は増大する一方である。セキュリティや著作権の問題、住基ネットのスタートと個人情報保護法など、数年前には予想すらされなかった新しい問題も次々生じている。それに伴い、どのような新しい用語が生まれているのか。ネット社会を生きぬくための最新キーワード集、待望の続編。
(他の紹介)目次 第1章 変容するサイバースペース(バージョン
ケータイ ほか)
第2章 IT革命はこれからが本番(ネットバブルの崩壊
ソリューション ほか)
第3章 サイバースペースの挑戦にどう応戦するか(「すばらしい新世界」と「超パノプティコン」
コード ほか)
第4章 総メディア社会の到来(ブログ
データセンター ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢野 直明
 1942年生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。1966年朝日新聞社入社。1988年『ASAHIパソコン』を創刊して初代編集長に。『月刊Asahi』編集長のあと、1995年から出版局デジタル出版部長兼『DOORS』編集長。1997年から総合研究センター主任研究員。2002年朝日新聞社を定年退社、サイバーリテラシー研究所を開設。現在、サイバーリテラシー研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。