検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジョージ・ブッシュと日米新時代 アメリカの対日政策大転換を読む    

著者名 藤井 厳喜/著
出版者 早稲田出版
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113729024312.5/フ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 厳喜
2001
312.53 312.53
Bush George W. アメリカ合衆国-政治・行政 アメリカ合衆国-対外関係-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001258559
書誌種別 図書
書名 ジョージ・ブッシュと日米新時代 アメリカの対日政策大転換を読む    
書名ヨミ ジョージ ブッシュ ト ニチベイ シンジダイ 
著者名 藤井 厳喜/著
著者名ヨミ フジイ ゲンキ
出版者 早稲田出版
出版年月 2001.2
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 312.53
分類記号 312.53
ISBN 4-89827-216-9
内容紹介 ブッシュの新アジア政策で日本はよみがえる! 共和党首脳と最も太いパイプを持つ著者が、安全保障、日米共同市場、対中国・ロシア戦略などブッシュの衝撃政策により、日本は同盟国として大浮上すると説く。
著者紹介 1952年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。『ケンブリッジ・フォーキャスト・レポート』を発行。日米保守会議理事兼事務局長。著書に「石原慎太郎総理大臣論」など。
件名 アメリカ合衆国-政治・行政、アメリカ合衆国-対外関係-日本
個人件名 Bush George W.
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 二〇〇一年一月二十日、アメリカ合衆国第43代大統領にジョージ・W.ブッシュが就任した。アメリカの大統領は事実上、世界のリーダーと言っていい。大統領が代れば世界が変わる―これが歴史の経験則である。クリントンに代わって登場したブッシュ共和党政権で、日本は大きく変わるだろう。特に、安全保障と経済の両面で、ガラリ一変した展開を見せることは間違いない。これまでのような「ジャパン・バッシング」ではなく、日米の強固な同盟関係を基軸に、日本重視の諸政策が展開されるであろうことは、多くの識者も指摘している。そのアメリカの対日政策大転換を読み、日本再浮上の可能性を論じたのが本書である。
(他の紹介)目次 第1部 ジョージ・ブッシュと日米新時代(この目で見たブッシュ大統領就任式―名誉と威厳を取り戻した大統領府
第43代アメリカ大統領ジョージ・ブッシュのすべて―その経歴・その人柄・その政治
アメリカの対日安保政策は21世紀初頭、大転換する―対日・軍事外交政策はどうなるか
アメリカの対日経済政策は新次元に向かう―見えてきた日米共同市場
ブッシュ政権が目指すユーラシア戦略―きびしさを増す対中国政策
ブッシュ政権を支える強固なリーダーたち―その素顔と対日影響力を検証する)
第2部 回顧と検証―二〇〇〇年米大統領選挙(アメリカの大統領選挙その複雑なシステム―何故あそこまで混迷したのか
ブッシュとゴア その争点はどう違ったのか―アメリカ国民の最終的選択とは
空前の激戦となった大統領選の検証―前代未聞の一年間)
(他の紹介)著者紹介 藤井 厳善
 1952年、東京生まれ。1977年、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1977〜85年、アメリカ留学。クレアモント大学院政治学部を経て、ハーバード大学政治学部大学院助手、同大学国際問題研究所研究員を歴任。1982年以降は、独特の情報源に基づいて近未来を予測分析する「ケンブリッジ・フォーキャスト・レポート」を発行するかたわら、拓殖大学客員教授、千葉商科大学講師、日米保守会議理事兼事務局長。2001年1月には、ブッシュ大統領の就任式にも招待されて出席するなど、アメリカ共和党首脳と最も太いパイプを持っていることで有名。著書には、『石原慎太郎 総理大臣論』(早稲田出版)など多数ある。いま最も注目されている保守派の論客である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。