蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7011541807 | 233/マ/ | 図書室 | 01b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別南 | 8310034759 | 233/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
増上寺刃傷下
松本 清張/著
増上寺刃傷上
松本 清張/著
ピンチを救うスマホ活用術
岡嶋 裕史/監修…
ウェイリー版・源氏物語 : 「ゲン…
安田 登/著,日…
かげろう絵図上
松本 清張/著
かげろう絵図下
松本 清張/著
NHK3か月でマスタ…2024-6月
岡本 隆司/講師…
宮本常一『忘れられた日本人』 : …
畑中 章宏/著,…
NHK3か月でマスタ…2024-5月
岡本 隆司/講師…
閉じた海 : 社会派推理レアコレク…
松本 清張/著
NHK3か月でマスタ…2024-4月
岡本 隆司/講師…
空白の意匠
松本 清張/著
らくちんガーデニング12か月の魔法…
杉井 志織/監修…
異変街道上
松本 清張/著
異変街道下
松本 清張/著
今日から楽しむ“金育”新NISA編
塚本 俊太郎/講…
彩色江戸切絵図
松本 清張/著
今日から楽しむ“金育” : アンコ…
塚本 俊太郎/講…
ガラスの城
松本 清張/[著…
はじめてのスマホトラブル・お悩み解…
岡嶋 裕史/監修…
紅刷り江戸噂
松本 清張/著
内海の輪
松本 清張/[著…
ヘーゲル『精神現象学』 : 分断を…
斎藤 幸平/著,…
古武術に学ぶ体の使い方。 : アン…
甲野 善紀/特別…
ジーン・シャープ『独裁体制から民主…
中見 真理/著,…
歴史をうがつ眼
松本 清張/著
中井久夫スペシャル : 本当の「や…
斎藤 環/著,日…
読書の森へ 本の道しるべ
菊池 亜希子/ナ…
奥深き切り絵の世界
蒼山 日菜/講師…
任務 : 松本清張未刊行短篇集
松本 清張/著
徳川家康
松本 清張/[著…
折口信夫『古代研究』 : 「まれび…
上野 誠/著,日…
知里幸恵『アイヌ神謡集』 : 誇り…
中川 裕/著,日…
なぜ「星図」が開いていたか
松本 清張/著
絢爛たる流離
松本 清張/著
家康がゆく
宮本 昌孝/著,…
松本清張推理評論集 : 1957-…
松本 清張/著
安部公房『砂の女』 : 逃げるか、…
ヤマザキ マリ/…
サラリーマン川柳にんじょう傑作選
やく みつる/選…
北の詩人
松本 清張/[著…
はじめてのタブレット : 大きな画…
NHK出版/編
エドガー・アラン・ポー スペシャル…
巽 孝之/著,日…
簡単!便利!魔法のびん調理
市沢 衣久/講師…
日蓮の手紙 : 筆に込められた仏心
植木 雅俊/著,…
多肉植物図鑑 : NHK出版決定版
小林 浩/監修,…
鬼火の町 : 長編時代推理
松本 清張/著
美しき闘争下
松本 清張/[著…
美しき闘争上
松本 清張/[著…
ル・ボン『群衆心理』 : 熱狂が「…
武田 砂鉄/著,…
アレクシエーヴィチ『戦争は女の顔を…
沼野 恭子/著,…
前へ
次へ
松本 清張 遺跡・遺物-イギリス 遺跡・遺物-フランス 巨石記念物
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001202215 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松本清張のケルト紀行 フォト・ドキュメント歴史の旅人 |
書名ヨミ |
マツモト セイチョウ ノ ケルト キコウ |
著者名 |
松本 清張/[著]
|
著者名ヨミ |
マツモト セイチョウ |
著者名 |
佐原 真/[著] |
著者名ヨミ |
サハラ マコト |
著者名 |
NHK出版/編 |
著者名ヨミ |
エヌエイチケー シュッパン |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
233.03
|
分類記号 |
233.03
|
ISBN |
4-14-080501-3 |
内容紹介 |
スコットランド北端の島から南仏カルナックに到るまでの、ヨーロッパに散在する巨石記念物と、巨石聖徒ケルトの文化をたどる苛酷な取材の日々の中で、旺盛な好奇心に満ちた巨匠・松本清張の素顔を追う。 |
著者紹介 |
1909〜92年。福岡県生まれ。小説家。推理小説から歴史論まで幅広い分野で著作活動を展開した。 |
件名 |
遺跡・遺物-イギリス、遺跡・遺物-フランス、巨石記念物 |
個人件名 |
松本 清張 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
作家・松本清張は、かつて古代ペルシアと日本をつなぐ“火の路”=ゾロアスターの回路に新たな古代史像を見出した。そして、1985年、ヨーロッパに散在するドルメンやメンヒル、そして、ストーンヘンジなどの巨石記念物と幻の巨石聖徒ケルトの文化をたどる旅に出た。―スコットランド北端の島から南仏カルナックに到る苛烈な取材の日々が続いた。やがて、鋭い視線の先に、新たなドキュメント・ノベルの着想を得る。とどまることのない、旺盛な好奇心に満ちた巨匠の素顔を追う。 |
(他の紹介)目次 |
1 ケルト文明の起源を求めて―スコットランド・シェトランド島とオークニイ島 2 カントリー・サイドをゆく―中部イングランドの旅 3 ストーンヘンジと巨石墓―イギリス南部の環状列石 4 カルナックの列石群と南仏の巨石墓―フランスの巨石記念物 5 ドキュメント・ノベルの旅―ボヘミアから南仏へ ケルト、巨石聖徒を追う旅(松本清張) スコットランド―巨石文明の旅・会話篇(佐原真) |
内容細目表
前のページへ