検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨーロッパ陶磁器の旅  イギリス篇 中公文庫  

著者名 浅岡 敬史/著
出版者 中央公論社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180362881751.3/ア/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
751.3 751.3
陶磁器-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111516
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ陶磁器の旅  イギリス篇 中公文庫  
書名ヨミ ヨーロッパ トウジキ ノ タビ 
著者名 浅岡 敬史/著
著者名ヨミ アサオカ ケイシ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.11
ページ数 191p
大きさ 16cm
分類記号 751.3
分類記号 751.3
ISBN 4-12-203292-X
件名 陶磁器-ヨーロッパ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界一有名なウサギ、ピーターラビットをお供につれて、陶工の街、ストーク・オン・トレントを皮切りに湖水地方、スコットランドを経て、隣国アイルランドまで旅をした。くすんだ煉瓦の壁、角張った煙突の民家、きらりと光る麦の穂先―偉大なる田園の国、水彩画の世界へいざ行かん。女王陛下に愛された器で午後のお茶を楽しみ「生命の水」でスランジバー(乾杯)。
(他の紹介)目次 神々から祝福された陶工たち―はじめに
陶工の街―ストーク・オン・トレント
グラッドストーン陶磁博物館
英国陶工の父―ウェッジウッド
コストバディ夫妻―ウェッジウッドの重役の家を訪ねて
生きた博物館―マンションハウス
陶器と磁器の融合―スポード窯
スポード窯付属美術館
歴代の英国王室女性に選ばれたボーン・チャイナ―エインズレイ
工業製品にひそむ手技―ロールスロイス〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。