検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

王先輩から清宮幸太郎まで早実野球部物語   世の中への扉  

著者名 中村 計/著
出版者 講談社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180854176KR377.1/ゲ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
751.3 751.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001252637
書誌種別 図書
書名 王先輩から清宮幸太郎まで早実野球部物語   世の中への扉  
書名ヨミ オウ センパイ カラ キヨミヤ コウタロウ マデ ソウジツ ヤキュウブ モノガタリ 
著者名 中村 計/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイ
出版者 講談社
出版年月 2018.3
ページ数 189p
大きさ 20cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-06-287029-0
内容紹介 のべ50回甲子園に出場し、優勝2回、準優勝3回の輝かしい戦績を誇る、早稲田実業野球部。その強さの秘密を、清宮幸太郎の活躍を縦糸に、王貞治ら先輩たちから託された夢のバトンを横糸にして描く。
著者紹介 1973年千葉県生まれ。同志社大学法学部卒。スポーツ紙記者を経てフリーライター。「勝ち過ぎた監督」で講談社ノンフィクション賞を受賞。
件名 早稲田実業野球部
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 陶磁器でひもとく、もう一つの英国史!!ウェッジウッド、ミントン、ダービー、ウースター、ドルトン…イギリス王室を魅了してきた美しい陶磁器の数々。上流階級、中産階級、労働者階級、それぞれの階級への各窯のアプローチはドラマティックで壮大!英国好き、陶磁器ファンのための決定版ガイド。
(他の紹介)目次 序章
第1章 ダービーの地に根づいたダービー窯
第2章 職人のこだわりで生き抜いたウースター窯
第3章 企業家のモデルとなったウェッジウッド窯
第4章 英国陶磁器の基礎を作ったスポード窯
第5章 ヴィクトリア女王に愛されたミントン窯
第6章 ロンドンの街を救ったドルトン窯


内容細目表

1 Part2 カリキュラムの海外展開
2  6.北海道大学 南極学カリキュラム 極地研究を次の世代につなぐために
杉山 慎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。