検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アジア・アフリカ詩集   世界現代詩文庫  

著者名 高良 留美子/編・訳
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110096146908.1/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高良 留美子
1998
908.1 908.1
詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111030
書誌種別 図書
書名 アジア・アフリカ詩集   世界現代詩文庫  
書名ヨミ アジア アフリカ シシュウ 
著者名 高良 留美子/編・訳
著者名ヨミ コウラ ルミコ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 1998.11
ページ数 151p
大きさ 19cm
分類記号 908.1
分類記号 908.1
ISBN 4-8120-0732-1
内容紹介 欧米の詩にはあまり見出すことのできない人間的な価値を、その風土や自然、人間関係、抑圧者への怒りを通して表現しているアジア・アフリカの詩を集め、解説、詩人紹介を添える詩集。
件名 詩-詩集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かれらの詩が芸術的にすぐれた価値を持っていることはもちろんだが、それだけでなく、そこに欧米の詩にはあまり見出すことのできない、しかしわたしたち日本人の生存の深部にもたしかに脈うっている人間的な価値を、その風土や、自然や、人間関係や、抑圧者への怒りを通して表現していると思えた。
(他の紹介)目次 1 アジアの詩(海辺で
どこからくるの?
あかちやんのせかい)
2 アラブの詩(サムラー
亡命の砂漠にて
わたし)
3 アフリカの詩(熱望
別離の時よさらば
つくりだす)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。