検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会システムとしての市場経済 市場経済システムの再構成のために    

著者名 塚田 広人/著
出版者 成文堂
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111986279331.8/ツ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
331.845 331.845
市場論 分配

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001064716
書誌種別 図書
書名 社会システムとしての市場経済 市場経済システムの再構成のために    
書名ヨミ シャカイ システム ト シテ ノ シジョウ ケイザイ 
著者名 塚田 広人/著
著者名ヨミ ツカダ ヒロト
出版者 成文堂
出版年月 1998.1
ページ数 286,5p
大きさ 22cm
分類記号 331.845
分類記号 331.845
ISBN 4-7923-4161-2
内容紹介 人間関係の最も基本をなす分配ルールの体系的解明を試みる。現代社会における分配ルールに関して何を、誰が、どの様に、なぜ、を論じ試論的考察を提示。次に重要な分配ルールとしての三分野の問題を検討。
件名 市場論、分配
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 市民社会と分配ルール(問題の概観 経済システムと分配ルール―現代市民社会における分配ルールの基本問題
分配ルールの決定主体の問題 ロールズ理論の批判的展開―ルールの決定主体は個人か集団成員か
分配ルールの決定基準の問題 ロールズ理論の批判的展開―研究対象としての目的主体観と力の均衡 ほか)
第2部 市場経済システムと三つの分配ルール―資源と成果の分配ルールの再構成 公正性と慈恵性の視点から(資源分配ルールの再構成―公正性基準分配ルールの補強の問題
成果分配ルールの再構成―公正性基準分配ルールの補強の問題
成果分配ルールの再構成―慈恵性基準分配ルールの補強の問題 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。