検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スクリーンで旅するアメリカ     

著者名 岩本 裕子/著
出版者 メタ・ブレーン
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512813030778/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011598080778/イ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国 アメリカ合衆国-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001050785
書誌種別 図書
書名 スクリーンで旅するアメリカ     
書名ヨミ スクリーン デ タビスル アメリカ 
著者名 岩本 裕子/著
著者名ヨミ イワモト ヒロコ
出版者 メタ・ブレーン
出版年月 1998.1
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 778.253
分類記号 778.253
ISBN 4-944098-19-7
内容紹介 「ロッキー」の試合は何の記念のタイトルマッチ? 「フィラデルフィア」の兄弟愛とは? 知っていれば映画がもっと楽しくなる、ストーリーに織り込まれたアメリカの歴史、文化、社会問題を説き明かす。
著者紹介 1955年愛媛県生まれ。立教大学大学院(西洋史)博士前期課程修了。浦和短期大学英語科助教授。著書に「アメリカ黒人女性の歴史」がある。
件名 映画-アメリカ合衆国、アメリカ合衆国-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 壮大な実験として始まったアメリカ合衆国の歴史。200年の時間を経た今なお、人種差別、ドラッグ、銃の所持など様々な問題を抱えながら、個人も国も道を模索し続けている。そんなアメリカの希望や苦悩、そして心が映画に表現されている。たとえ娯楽のための映画であっても。視点を変えれば見えてくるものがある。アメリカを知るテキストとしての映画。楽しみながら、心に映ってくるアメリカの旅。
(他の紹介)目次 第1部 春―建国の歴史ゆかりの東海岸から始めよう
第2部 夏―不可思議な南部からルート66で西部へ走ろう
第3部 秋―収穫の季節に豊かな州をまわろう
第4部 冬―雪景色が似合う諸州で旅を終えよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。