検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

STARWARS the rise of Skywalker The visual dictionary    

著者名 Pablo Hidalgo/著   Chris Terrio/序
出版者 DK Publishing
出版年月 2019


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180573065Y778.2/H/2階外大型100一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水上 勉
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001476560
書誌種別 図書
著者名 Pablo Hidalgo/著
著者名ヨミ ヒダルゴ パブロ
出版者 DK Publishing
出版年月 2019
ページ数 199p : ill. maps
大きさ 29cm
分類記号 778.253
書名 STARWARS the rise of Skywalker The visual dictionary    
書名ヨミ スター ウォーズ ザ ライズ オブ スカイウォーカー 
副書名 The visual dictionary
副書名ヨミ ヴィジュアル ディクショナリー
内容紹介 日本語訳は『STAR WARSスカイウォーカーの夜明けビジュアル・ディクショナリー&クロスセクション』(富永 晶子/[ほか]訳、うさぎ出版、2020.2)。
件名1 スター・ウォーズ(映画)

(他の紹介)内容紹介 同じ世代を生きた“心友”だからこそ引き出し得た、新機軸の作品集。日本軍隊の本質を否応いわせぬ迫力で描き出した名作「兵卒の〓(そう)」ほか、自身の戦争体験から紡がれた六作品を収録する。
(他の紹介)著者紹介 水上 勉
 1919年〜2004年。福井県出身。12歳で相国寺塔頭瑞春院の得度式を受けた後、37回の転職後、『フライパンの歌』で作家デビュー。直木賞、菊池寛賞、吉川英治文学賞、川端康成文学賞、毎日芸術賞、日本芸術院恩賜賞など受賞多数。直木賞選考委員、芥川賞選考委員など歴任。主な著書『兵卒の〓(そう)』(吉川英治文学賞受賞)『城』(文藝春秋読者賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 STAR WARSスカイウォーカーの夜明けビジュアル・ディクショナリー&クロスセクション
パブロ・ヒダルゴ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。