検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

散文センター     

著者名 野村 喜和夫/著
出版者 思潮社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110552577902.1/ノ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
902.1 902.1
詩-詩論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000959765
書誌種別 図書
書名 散文センター     
書名ヨミ サンブン センター 
著者名 野村 喜和夫/著
著者名ヨミ ノムラ キワオ
出版者 思潮社
出版年月 1996.9
ページ数 278,5p
大きさ 20cm
分類記号 902.1
分類記号 902.1
ISBN 4-7837-1573-4
内容紹介 「詩の終わり」のパースペクティヴのあざやかな反転、あるいは来たるべき「詩の歴史」へと照準を合わせた未来形への実践。1990年代中葉における「詩の現在」の見取り図を作成すべく書かれた現代詩の評論集。
件名 詩-詩論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「詩の終わり」のパースペクティヴのあざやかな反転、あるいは来たるべき「詩の歴史」へと照準した未来型の実践―。「終焉」への総体的かつ、本質的な異議申し立てを企図して、かろやかなフットワークで作成された90年代詩のジオグラフィー。
(他の紹介)目次 1 詩学マトリックス
2 詩的微分
3 詩的積分
4 位相断片幾何


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。