検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日米関係のなかの沖縄     

著者名 我部 政明/著
出版者 三一書房
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012381417219/ガ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
219.9 219.9072
沖縄県-歴史 沖縄問題 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000959069
書誌種別 図書
書名 日米関係のなかの沖縄     
書名ヨミ ニチベイ カンケイ ノ ナカ ノ オキナワ 
著者名 我部 政明/著
著者名ヨミ ガベ マサアキ
出版者 三一書房
出版年月 1996.8
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 219.9
分類記号 219.9072
ISBN 4-380-96268-7
内容紹介 沖縄の戦後はいつ始まったのか。日米関係のなかで、沖縄はどう扱われてきたか。敗戦後、米軍に統治された沖縄にとっての「戦争」と「戦後」を、新たに公開されたアメリカ国立公文書館の資料をもとに分析する。
件名 沖縄県-歴史、沖縄問題、日本-対外関係-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日米関係のなかで沖縄はどう扱われてきたか。米公開資料から沖縄統治の戦後史を分析する。
(他の紹介)目次 1章 日本からの分離へ 1945年‐1949年
2章 日本の講和と沖縄 1950年‐1958年
3章 沖縄の米軍基地と日本の安全保障 1960年‐1966年
4章 沖縄施政権返還の内側 1967年‐1972年
5章 戦後五十年目の沖縄とアメリカ 1995年


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。