蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人間失格 集英社文庫
|
著者名 |
太宰 治/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180527178 | S913.6/ダザ/ | 文庫2 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013100526 | 913.6/ダザ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013378479 | 913.6/ダザ/ | ヤング | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012878723 | 913.6/ダザ/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513791094 | 913.6/ダザ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
山の手 | 7013253286 | 913.6/ダザ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新琴似新川 | 2213132448 | 913/ダ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
太平百合原 | 2410319939 | 913/ダ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ふしこ | 3213084928 | 913/ダ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
苗穂・本町 | 3413100318 | 913/ダ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
西野 | 7213091684 | 913/ダ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
はちけん | 7410356740 | 913/ダ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
新発寒 | 9213079149 | 913/ダ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000558091 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太宰 治/著
|
著者名ヨミ |
ダザイ オサム |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-752001-3 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
人間失格 集英社文庫 |
書名ヨミ |
ニンゲン シッカク |
叢書名 |
集英社文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
奈良・大阪に点在する大型前方後円墳のうち約80基が天皇などの陵墓に治定されている。陵墓は静謐と安寧がはかられ、その立ち入りは厳しく制限されてきた。だが近年、情報公開請求により整備調査時の状況が開示されたり、限定的ではあるが、研究者への立ち入り観察が許可される事例が増えている。古墳時代研究の第一人者で、陵墓公開を求める関連16学会へ許可された第1回の立ち入り観察から参加してきた著者が、そのときの模様や、古墳周辺の踏査で見えてきたことを詳しく紹介する。近世・近代の治定の過程、最新の研究成果を踏まえて、天皇陵古墳一つ一つの年代観、治定の正否を示す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 天皇陵古墳を歩くこと 第1章 山辺・磯城古墳群(奈良盆地東南部) 第2章 佐紀古墳群(奈良盆地北部) 第3章 佐保・春日ほか(奈良盆地北部)生駒・斑鳩ほか(奈良盆地北西部) 第4章 馬見古墳群(奈良盆地西部)葛城・吉野(奈良盆地南西部、奈良南部) 第5章 飛鳥ほか 第6章 百舌鳥古墳群・古市古墳群 |
(他の紹介)著者紹介 |
今尾 文昭 1955年兵庫県尼崎市生まれ。78年同志社大学文学部文化学科文化史学専攻卒業後、奈良県立橿原考古学研究所へ入所、その後、同研究所附属博物館学芸課長、同研究所調査課長などを経て、2016年定年退職。現在、関西大学文学部非常勤講師。博士(文学)。専門は日本考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ