検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

安楽処方箋     

著者名 山崎 光夫/著
出版者 講談社
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110694544913.6/ヤマ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 稔
1990
523 523
建築-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000146213
書誌種別 図書
書名 安楽処方箋     
書名ヨミ アンラク ショホウセン 
著者名 山崎 光夫/著
著者名ヨミ ヤマザキ ミツオ
出版者 講談社
出版年月 1986.11
ページ数 270p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-202980-4
言語区分 日本語
受賞情報 小説現代新人賞

(他の紹介)目次 第1部 地上のどこかで(われわれが築いたものの探究
洞穴と蒼穹
都市の誕生
古代エジプトの建築
青銅器時代の都市
ギリシア神殿と「野蛮人たち」の取るべき道
ポリスとアクロポリス
ヘレニズム世界
ローマ
ローマ期の世界)
第2部 達成の過程(キリストの勝利
初期中世の地中海沿岸地方
諸国家の誕生
フランスの様式
ヨーロッパの都市化
中世精神の辺境
ルネサンス
スペインと新世界
イスタンブールとヴェネツィア
計画家としての教皇たち
絶対王制とブルジョワジー)
第3部 自己を求めて(新世界のための建築
建築芸術と産業の光景
アメリカの経験
ヴィクトリア時代の環境
モダニズムの試練
建築と国家
過去との共存)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。