検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの本の学校     

著者名 日本子どもの本研究会/編
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111279485B019.5/コ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0112104674019.5/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
漁業(北洋) 漁業権 海軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000143716
書誌種別 図書
著者名 日本子どもの本研究会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ ノ ホン ケンキュウカイ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1986.11
ページ数 654p
大きさ 23cm
ISBN 4-593-53329-5
分類記号 019.5
分類記号 019.5
書名 子どもの本の学校     
書名ヨミ コドモ ノ ホン ノ ガッコウ 
件名1 児童図書

(他の紹介)目次 1 露領漁業の成立と海軍(千島列島方面の密猟と取締
露領漁業の形成と日露戦争
露領漁業の展開と海軍)
2 北洋漁業への展開と海軍(ロシア革命期の露領漁業と海軍
工船蟹漁業の勃興と海軍
北洋漁業の拡大と海軍)
3 戦時下の北洋漁業と海軍(日ソ対立下の北洋漁業と海軍
アジア太平洋戦争期の北洋漁業と海軍)
4 戦後の北洋漁業と「保護」(戦後の北洋漁業
漁業「保護」の転回)
おわりに―平時における「海洋の治安と秩序」の維持
(他の紹介)著者紹介 荻野 富士夫
 1953年、埼玉県生まれ。1975年、早稲田大学第一文学部日本史学科卒業。1982年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。1987年より小樽商科大学商学部勤務。現在、小樽商科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。