検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シューベルトの四重奏曲『死と乙女』のほうへ/パトリツィア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン・指揮)     

著者名 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲   パトリシア・コパチンスカヤ/ヴァイオリン、指揮   セントポール室内管弦楽団/演
出版者 Alpha(アルファ)
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140368804DM14/シ/2階図書室200視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
537.09 537.09
De Gaulle Charles André Joseph Marie Mitterrand Franço…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000121402
書誌種別 視聴覚CD
著者名 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲
著者名ヨミ シューベルト フランツ ペーター
出版者 Alpha(アルファ)
出版年月 2016.10
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M14
書名 シューベルトの四重奏曲『死と乙女』のほうへ/パトリツィア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン・指揮)     
書名ヨミ シューベルト ノ シジュウソウキョク シ ト オトメ ノ ホウ エ 
内容紹介 1.死の舞踏~『楽器で演奏するための奏法譜集』(1598)より アウグストゥス・ネルミガー/作曲、ミヒ・ヴィアンチコ/編曲   2.ビザンティン聖歌:第140詩篇~ヴァイオリンと弦楽のための(作曲者不詳) パトリシア・コパチンスカヤ/編曲   3.弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第1楽章 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲   4.パヴァーン「古い涙、新しい涙」~『ラクリメ、または七つの涙』(1604)より ジョン・ダウランド/作曲   5.弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第2楽章 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲   6.わたしは死ぬ、ああ、わたしの悲運ゆえに~『第6マドリガーレ集』(1613)より カルロ・ジェズアルド・ダ・ヴェノーザ/作曲   7.弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第3楽章 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲   8.リガトゥーラ・フランシス・マリアへのメッセージ~『返事のない問いかけへの返事』 作品31bより ジェルジー・クルターク/作曲   9.休みなく~『カフカ断章』 作品24より ジェルジー・クルターク/作曲   10.弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第4楽章 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲  

(他の紹介)内容紹介 英雄と政治家―右翼・保守、左翼・革新を代表し、政策で対立的、世界観・手法において対照的で、四半世紀間非妥協的な政敵だった二人を対比し、芸術としての政治を描きつつ、仏現代政治史を活写する。
(他の紹介)目次 序章 二つの刻印
第1章 英雄と政治家
第2章 カペー派とオルレアン派
第3章 夢想家とヒューマニスト
第4章 大元帥と建築家
第5章 マルローとラング―二つの文化
第6章 社会的コルベール派とコルベール派的社会主義者
第7章 不運な予言者と改悛した観念論者
第8章 マリアンヌの気まぐれ
結び 刻印と足跡


内容細目表

1 死の舞踏~『楽器で演奏するための奏法譜集』(1598)より
アウグストゥス・ネルミガー/作曲 ミヒ・ヴィアンチコ/編曲
2 ビザンティン聖歌:第140詩篇~ヴァイオリンと弦楽のための(作曲者不詳)
パトリシア・コパチンスカヤ/編曲
3 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第1楽章
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲
4 パヴァーン「古い涙、新しい涙」~『ラクリメ、または七つの涙』(1604)より
ジョン・ダウランド/作曲
5 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第2楽章
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲
6 わたしは死ぬ、ああ、わたしの悲運ゆえに~『第6マドリガーレ集』(1613)より
カルロ・ジェズアルド・ダ・ヴェノーザ/作曲
7 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第3楽章
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲
8 リガトゥーラ・フランシス・マリアへのメッセージ~『返事のない問いかけへの返事』 作品31bより
ジェルジー・クルターク/作曲
9 休みなく~『カフカ断章』 作品24より
ジェルジー・クルターク/作曲
10 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 「死と乙女」 D810 第4楽章
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。