蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0140401696 | DV773/ノ/ | 2階図書室 | 206 | 視DVD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
773 773.9 773 773.9
野村太一郎の狂言入門
野村 太一郎/著…
室町時代の日明外交と能狂言
西原 大輔/著
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
狂言を生きる
野村 万作/著
芸の心 : 能狂言終わりなき道
野村 四郎/著,…
野村萬斎What is狂言?
野村 萬斎/著,…
野村万蔵の狂言へござれ
野村 万蔵/著
能・狂言の誕生
諏訪 春雄/著
大研究能と狂言の図鑑
国土社編集部/編
あらすじで読む名作狂言50選
小林 責/監修,…
カラー百科写真と古図で見る狂言七十…
田口 和夫/編
能・狂言の見方楽しみ方
柳沢 新治/著
まんがで楽しむ狂言ベスト70番
村 尚也/文,山…
能・狂言事典
西野 春雄/編集…
面白いほどよくわかる能・狂言 : …
三浦 裕子/著
謡曲・狂言
網本 尚子/編
Japanese plays : …
A. L. Sa…
能・狂言の基礎知識
石井 倫子/著
能・狂言
今西 祐行/文,…
狂言の大研究 : “笑い”の古典芸…
茂山 千五郎/監…
能・狂言を楽しむ本 : 知識なしで…
松岡 心平/監修…
狂言ハンドブック : 「狂言」のす…
小林 責/監修,…
ことば+α : 狂言ことば京都こと…
茂山 千三郎/著
世にもおもしろい狂言
茂山 千三郎/著
茂山家の人びと : 京都の狂言師
橘 蓮二/写真,…
一冊でわかる狂言ガイド : 読んで…
丸岡 圭一/監修
舞台裏おもて : 歌舞伎・文楽・能…
山田 庄一/監修…
狂言 : 茂山宗彦茂山逸平私達がご…
茂山 宗彦/監修…
狂言鑑賞二百一番
金子 直樹/文,…
あらすじで読む名作狂言50
小林 責/監修,…
狂言画写の世界 : 影印・作品解説…
安東 伸元/著,…
狂言のデザイン図典
茂山 千五郎/監…
中・高校生のための狂言入門
山本 東次郎/著…
京都の狂言師
茂山 千作/著
日本の古典芸能における演出
小山 弘志/編
狂言お作法
狂言面 : 鑑賞と打ち方
小林 責/著,神…
狂言にアクセス
小野 幸恵/著
野村万斎What is狂言?
野村 万斎/著,…
狂言絵本
惠谷 真生/絵と…
能・狂言なんでも質問箱 : 能楽博…
山崎 有一郎/著…
狂言日和 : 茂山狂言の世界
橘 蓮二/著
山本東次郎家狂言の面
山本 東次郎/編…
太郎冠者、まかりとおる
藤原 成一/著
狂言のことだま
山本 東次郎/著
狂言変遷考
永井 猛/著
野村万斎の狂言
小野 幸恵/著,…
狂言サイボーグ
野村 万斎/著
茂山宗彦・茂山逸平と狂言へ行こう
茂山 宗彦/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
3008000092482 |
| 書誌種別 |
視聴覚DVD |
| 書名 |
能楽名演集 狂言 木六駄 鬮罪人 通圓 |
| 書名ヨミ |
ノウガク メイエンシュウ |
| 著者名 |
野村 万蔵(六代目)/演
|
| 著者名ヨミ |
ノムラ マンゾウ |
| 著者名 |
茂山 千五郎(十二代目)/演 |
| 著者名ヨミ |
シゲヤマ センゴロウ |
| 著者名 |
茂山 千作(三代目)/演 |
| 著者名ヨミ |
シゲヤマ センサク |
| 出版者 |
NHKエンタープライズ
|
| 出版年月 |
2015.1 |
| ページ数 |
1枚 |
| 大きさ |
12cm |
| 分類記号 |
773
773.9
|
| 分類記号 |
773
773.9
|
| 内容紹介 |
1.狂言 木六駄(和泉流 梅若能楽学院 1973年1月15日放送) 野村 万蔵(六代目)/シテ・太郎冠者、野村 万之介/アド・主、野村 万作/小アド・茶屋、野村 万之丞/小アド・伯父
2.狂言 鬮罪人(大蔵流 京都観世会館 1986年11月3日放送) 茂山 千五郎/主人、茂山 千之丞/太郎冠者、茂山 忠三郎/立頭、茂山 正義/立衆
3.狂言小舞 通圓(大蔵流 観世能楽堂 1978年9月15日放送) 茂山 千作(三代目)/シテ・通圓、茂山 千五郎/地謡、茂山 千之丞、茂山 忠三郎/地謡
|
| 件名 |
狂言 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
-
1 狂言 木六駄(和泉流 梅若能楽学院 1973年1月15日放送)
-
野村 万蔵(六代目)/シテ・太郎冠者 野村 万之介/アド・主 野村 万作/小アド・茶屋 野村 万之丞/小アド・伯父 野村 又三郎/後見
-
2 狂言 鬮罪人(大蔵流 京都観世会館 1986年11月3日放送)
-
茂山 千五郎/主人 茂山 千之丞/太郎冠者 茂山 忠三郎/立頭 茂山 正義/立衆 茂山 真吾/立衆
-
3 狂言小舞 通圓(大蔵流 観世能楽堂 1978年9月15日放送)
-
茂山 千作(三代目)/シテ・通圓 茂山 千五郎/地謡 茂山 千之丞/地謡 茂山 忠三郎/地謡 善竹 圭五郎/後見
前のページへ