蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140401696 | DV773/ノ/ | 2階図書室 | 206 | 視DVD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000092482 |
書誌種別 |
視聴覚DVD |
著者名 |
野村 万蔵(六代目)/演
|
著者名ヨミ |
ノムラ マンゾウ |
出版者 |
NHKエンタープライズ
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
773
|
分類記号 |
773
|
書名 |
能楽名演集 狂言 木六駄 鬮罪人 通圓 |
書名ヨミ |
ノウガク メイエンシュウ |
副書名 |
狂言 木六駄 鬮罪人 通圓 |
副書名ヨミ |
キロクダ クジザイニン ツウエン |
内容紹介 |
1.狂言 木六駄(和泉流 梅若能楽学院 1973年1月15日放送) 野村 万蔵(六代目)/シテ・太郎冠者、野村 万之介/アド・主、野村 万作/小アド・茶屋、野村 万之丞/小アド・伯父
2.狂言 鬮罪人(大蔵流 京都観世会館 1986年11月3日放送) 茂山 千五郎/主人、茂山 千之丞/太郎冠者、茂山 忠三郎/立頭、茂山 正義/立衆
3.狂言小舞 通圓(大蔵流 観世能楽堂 1978年9月15日放送) 茂山 千作(三代目)/シテ・通圓、茂山 千五郎/地謡、茂山 千之丞、茂山 忠三郎/地謡
|
件名1 |
狂言
|
(他の紹介)内容紹介 |
「骨ストレッチ」決定版!サッカー日本代表選手、世界陸上短距離の日本代表選手、プロゴルファーなどのトップアスリートも、練習や試合前のウオーミングアップ、終了後のクールダウンに骨ストレッチを取り入れています! |
(他の紹介)目次 |
第1章 骨ストレッチはなぜからだによいか(骨ストレッチとはなにか 静的ストレッチの問題点 ほか) 第2章 骨を上手に使う(筋肉より骨を使う 脳とからだの重要な関係 ほか) 第3章 骨ストレッチのエクササイズ(骨ストレッチの基本エクササイズ 骨ストレッチのスポーツエクササイズ ほか) 第4章 骨を使ったスポーツの動き(歩く・走る ダッシュする・反転する ほか) |
内容細目表
-
1 狂言 木六駄(和泉流 梅若能楽学院 1973年1月15日放送)
-
野村 万蔵(六代目)/シテ・太郎冠者 野村 万之介/アド・主 野村 万作/小アド・茶屋 野村 万之丞/小アド・伯父 野村 又三郎/後見
-
2 狂言 鬮罪人(大蔵流 京都観世会館 1986年11月3日放送)
-
茂山 千五郎/主人 茂山 千之丞/太郎冠者 茂山 忠三郎/立頭 茂山 正義/立衆 茂山 真吾/立衆
-
3 狂言小舞 通圓(大蔵流 観世能楽堂 1978年9月15日放送)
-
茂山 千作(三代目)/シテ・通圓 茂山 千五郎/地謡 茂山 千之丞/地謡 茂山 忠三郎/地謡 善竹 圭五郎/後見
前のページへ