機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知られざる地政学 覇権国アメリカの秘密 上巻  総論米国の覇権を支える構造分析 

著者名 塩原 俊彦/著
出版者 社会評論社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181118134319.5/シ/11階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 達夫
1991
751.4 751.4
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001802208
書誌種別 図書
書名 知られざる地政学 覇権国アメリカの秘密 上巻  総論米国の覇権を支える構造分析 
書名ヨミ シラレザル チセイガク 
著者名 塩原 俊彦/著
著者名ヨミ シオバラ トシヒコ
出版者 社会評論社
出版年月 2023.9
ページ数 335p
大きさ 21cm
分類記号 319.53
分類記号 319.53
ISBN 4-7845-1385-7
内容紹介 新しい視覚から地政学を再構築。上巻は、覇権国アメリカによる長期的な科学や科学技術の優先戦略が、人類の生命の危険というリスクをともないながら展開されてきた事実を明らかにする。
著者紹介 評論家。元高知大学大学院准教授。著書に「ウクライナ戦争をどうみるか」「「軍事大国」ロシアの虚実」など。
件名 アメリカ合衆国-対外関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界各地の魅力をイラストとともに綴った31編と特別編・JALカード会員誌『AGORA』掲載の沖縄紀行(第4章)も収録。
(他の紹介)目次 第1章 温泉
第2章 文化
第3章 動物
第4章 聖なる島々へ(沖縄)
第5章 グルメ
第6章 家族
第7章 遺跡
(他の紹介)著者紹介 ヤマザキ マリ
 漫画家・文筆家・画家。東京造形大学客員教授。1967年東京生まれ。84年にイタリアに渡り、フィレンツェの国立アカデミア美術学院で美術史・油絵を専攻。比較文学研究者のイタリア人との結婚を機にエジプト、シリア、ポルトガル、アメリカなどの国々に暮らす。2010年『テルマエ・ロマエ』でマンガ大賞2010受賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。2015年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。2017年イタリア共和国星勲章コメンダトーレ受章。2024年『プリニウス』(とり・みきと共著)で第28回手塚治虫文学賞のマンガ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。