蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9012585023 | J46/ナ/ | 図書室 | 17A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
北区民 | 2113124479 | J46/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001139099 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
いのちのひろがり たくさんのふしぎ傑作集 |
| 書名ヨミ |
イノチ ノ ヒロガリ |
| 著者名 |
中村 桂子/文
|
| 著者名ヨミ |
ナカムラ ケイコ |
| 著者名 |
松岡 達英/絵 |
| 著者名ヨミ |
マツオカ タツヒデ |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2017.3 |
| ページ数 |
39p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
460
|
| 分類記号 |
460
|
| ISBN |
4-8340-8325-5 |
| 内容紹介 |
わたしたちはどこからきたのか? 38億年前、地球に生まれたひとつの細胞から、わたしたちへ受けわたされてきた「いのち」の物語。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。切り取って作る「大陸移動マトリョーシカ」つき。 |
| 著者紹介 |
1936年東京都生まれ。東京大学理学部卒。理学博士。JT生命誌研究館館長。著書に「自己創出する生命」「科学者が人間であること」「生命誌とは何か」など。 |
| 件名 |
生命 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界各地の魅力をイラストとともに綴った31編と特別編・JALカード会員誌『AGORA』掲載の沖縄紀行(第4章)も収録。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 温泉 第2章 文化 第3章 動物 第4章 聖なる島々へ(沖縄) 第5章 グルメ 第6章 家族 第7章 遺跡 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ヤマザキ マリ 漫画家・文筆家・画家。東京造形大学客員教授。1967年東京生まれ。84年にイタリアに渡り、フィレンツェの国立アカデミア美術学院で美術史・油絵を専攻。比較文学研究者のイタリア人との結婚を機にエジプト、シリア、ポルトガル、アメリカなどの国々に暮らす。2010年『テルマエ・ロマエ』でマンガ大賞2010受賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。2015年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。2017年イタリア共和国星勲章コメンダトーレ受章。2024年『プリニウス』(とり・みきと共著)で第28回手塚治虫文学賞のマンガ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ