蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113239073 | 498.5/バ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000690828 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バイオ食品の安全性 FAO/WHOレポート |
書名ヨミ |
バイオ ショクヒン ノ アンゼンセイ |
著者名 |
WHO/[編]
|
著者名ヨミ |
ダブリューエイチオー |
著者名 |
岩崎 泰介/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
イワサキ タイスケ |
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.54
|
分類記号 |
498.54
|
ISBN |
4-7679-0134-0 |
内容紹介 |
FAOとWHOにより1990年11月5日〜10日までジュネーブにおいて開かれた国際的専門家による諮問委員会の結論を著したもの。各国からバイオテクノロジー食品の開発・研究の現状、安全性評価方針などに関する資料が持ち寄られ討議された報告書。 |
件名 |
遺伝子組み換え食品 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
灘の酒蔵から、訳あって江戸の酒蔵・山屋に修業に出された小次郎は、着いて早々に意気投合した浪人・龍之介とともに働きはじめる。ところが山屋は不注意から酒を腐らせてしまい、杜氏や蔵人たちが離反、江戸っ子からの信用も失った。再建を託された小次郎は、龍之介とともに新たな仲間を探し、斬新なやり方で乾坤一擲の大勝負に挑む!時同じくして、生き別れた妻が江戸にいることを知った龍之介は…。文庫書き下ろし。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 喜彦 1954年、大阪生まれ。京都大学教育学部卒業。サントリー宣伝部勤務を経て、作家に。NHK‐FM「音楽遊覧飛行―食と音楽で巡る地球の旅」の構成・選曲・ナビゲーターを長年つとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ