検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プロが教える!イチからわかるハンダ付けのコツ ハンダ付け上達法と美しい基板レイアウト術を習得!  I/O BOOKS  

著者名 児玉 和基/著
出版者 工学社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013360120549/コ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
549 549
はんだ 電子部品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001843962
書誌種別 図書
書名 プロが教える!イチからわかるハンダ付けのコツ ハンダ付け上達法と美しい基板レイアウト術を習得!  I/O BOOKS  
書名ヨミ プロ ガ オシエル イチ カラ ワカル ハンダズケ ノ コツ 
著者名 児玉 和基/著
著者名ヨミ コダマ カズキ
出版者 工学社
出版年月 2024.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 549
分類記号 549
ISBN 4-7775-2274-3
内容紹介 コツさえ身に着けてしまえば、ハンダ付けは難しくない。ハンダごての基本的な使い方から、部品の実装・取り外し、基板への配線方法まで、ハンダ付けに関するいろいろなテクニックを紹介する。
著者紹介 電子工作系Webサイト『マイコン技術Navi』運営者。職業はIT系フリーランス。電子配線業務を10年経験し、ハンダ付けを得意とする。共著に「大人も楽しめる自由工作入門」など。
件名 はんだ、電子部品
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電子工作において特に難しいのが「ハンダ付け」です。はじめは「ハンダがつかない」といったトラブルに頭を抱え、慣れてきても見た目の美しさやレイアウト上の問題に悩まされることになります。まさに電子工作愛好家にとっての鬼門と言ってもいいでしょう。本書では、誰でも簡単にハンダ付けが上手にできるようになる裏技、道具の扱い方、ゴチャつかない配線の方法、電子部品を省スペースかつキレイに設置するテクニックなどを、はじめたての方でも分かるように解説しています。
(他の紹介)目次 第1章 ハンダ付けの仕方
第2章 プロの部品実装テクニック
第3章 スピード&効率UP!部品実装の流れ
第4章 配線をきれいに見せるテクニック
第5章 部品実装&基板配線の上級テクニック集
第6章 基板スペースが足りないときのレイアウト術
第7章 部品の取り外し方
第8章 基板修復テクニック
(他の紹介)著者紹介 児玉 和基
 電子工作系Webサイト「マイコン技術Navi」運営者。職業はIT系フリーランス。電子配線業務を10年経験し、ハンダ付けを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。