山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

けろけろぱくっ! リズムでタッチあかちゃんえほん    

著者名 皆川 泰代/作   ひらぎ みつえ/絵
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010270419J/ケ/絵本A01絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
366.28 366.28
障害者雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001640621
書誌種別 図書
書名 けろけろぱくっ! リズムでタッチあかちゃんえほん    
書名ヨミ ケロケロ パクッ 
著者名 皆川 泰代/作
著者名ヨミ ミナガワ ヤスヨ
著者名 ひらぎ みつえ/絵
著者名ヨミ ヒラギ ミツエ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 16×16cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-344-79058-2
内容紹介 にゃんにゃんぱくっ! ねこさん、いぬさん、かえるさん…。あかちゃんが好きな、かわいい顔がいっぱい! 絵やことばと同時に音のリズムを楽しめる、あかちゃんの脳の活性化に役立つ絵本。効果的なあそび方の解説つき。
著者紹介 慶應義塾大学文学部教授。同大学赤ちゃんラボ主宰。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 就労支援事業所「レインツリー」の元経営者が語る障害者雇用の神髄とは?就労支援事業所で働く人にも必見の書!
(他の紹介)目次 障害者の就労支援と私(作業所から福祉サービス事業所へ
障害者とガーデニング
福祉サービス事業所の経営 ほか)
障害者雇用事例7選(川相商事(大阪府門真市)
高浪化学(茨城県結城郡八千代町)
吉川油脂(栃木県佐野市) ほか)
障害者雇用成功のポイント(あみ(神奈川県相模原市南区)
陽だまり作業所(神奈川県相模原市中央区))
(他の紹介)著者紹介 古里 靖
 1965年生まれ、秋田県出身。株式会社ウェルガーデン代表取締役。障害者雇用と緑地管理のコンサルタント。神奈川県の高校を卒業後、造園会社に3年間勤務した後、渡米。カリフォルニア州サクラメントで2年間ガーデナーとして働く。帰国後、様々な職業を転々とした後、庭仕事は天職と悟り、個人宅を中心に毎月1回定期的に訪問するスタイルのガーデンクリーンナップサービスを開業。園芸療法に出合い、精神障害者と共に庭仕事をする。所属するキリスト教会の牧師が運営するNPO法人の下で障害者の就労支援施設を設立し、所長に就任。3年後に株式会社ナチュラルライフサポートを設立し、代表取締役に就任。「ガーデニングで障害者支援」をコンセプトに障害福祉サービス事業所レインツリーを開設。以降、12年間で事業所を4か所展開し、延べ300名以上の支援に携わる。事業を通して障害者雇用の現状を知り、障害者本人への支援から、雇用する企業の支援に軸足を移すことを決意し、株式会社ウェルガーデンを設立。障害者従業員による緑地の維持管理体制の構築を主とするコンサルティング事業を開始。障害者がいきいきと働く緑豊かな企業が増えることを目指して活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。