この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
無制限
|
2023/03/28
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本全国厳選水族館38 : 自然の…
中村 元/監修
岩波仏教辞典
中村 元/編集,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
<東洋>の倫理
中村 元/著,東…
<生きる道>の倫理
中村 元/著,東…
<生命>の倫理
中村 元/著,東…
日中の「戦後」とは何であったか :…
波多野 澄雄/編…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
中村元の全国水族館ガイド125 :…
中村 元/写真・…
中華民国史研究の動向 : 中国と日…
川島 真/編著,…
日中戦争はなぜ起きたのか : 近代…
波多野 澄雄/編…
仏典をよむ4
中村 元/著,前…
仏典をよむ3
中村 元/著,前…
仏典をよむ2
中村 元/著,前…
仏典をよむ1
中村 元/著,前…
いただきますの水族館 : 北の大地…
中村 元/著,山…
水族館哲学 : 人生が変わる30館
中村 元/著
すいぞくかんのあいうえお
中村 元/監修・…
アンゾフ戦略経営論 : 新訳
H.イゴール・ア…
常識はずれの増客術
中村 元/[著]
ブッダの言葉
中村 元/訳,丸…
原始仏典2[第6巻]
中村 元/監修
原始仏典2[第5巻]
中村 元/監修
往生要集を読む
中村 元/[著]
水族館に奇跡が起きる7つのヒミツ …
中村 元/[著]…
水族館で珍に会う
中村 元/監修・…
原始仏典2[第3巻]
中村 元/監修
中村元の全国水族館ガイド115
中村 元/写真・…
原始仏典2[第2巻]
中村 元/監修
中村元 ブッダの人と思想一
中村 元/講師
中村元 ブッダの人と思想二
中村 元/講師
中村元 ブッダの人と思想五
中村 元/講師
中村元 ブッダの人と思想四
中村 元/講師
中村元 ブッダの人と思想三
中村 元/講師
中村元 ブッダの人と思想六
中村 元/講師
原始仏典2[第1巻]
中村 元/監修
慈悲
中村 元/[著]
中村元の全国水族館ガイド112
中村 元/写真・…
中村元 仏教の源を語る1
中村 元/講師,…
中村元 仏教の源を語る2
中村 元/講師,…
中村元 仏教の源を語る4
中村 元/講師,…
中村元 仏教の源を語る3
中村 元/講師,…
中村元 仏教の源を語る6
中村 元/講師,…
中村元 仏教の源を語る5
中村 元/講師,…
バウッダ : 佛教
中村 元/[著]…
フリードリヒ・シラーの生涯
ジークリット・ダ…
植林ビジネスとバイオ燃料
中村 元/著
みんなが知りたい水族館の疑問50 …
中村 元/著
The水族館 : 巨大水槽の仰天メ…
中村 元/監修,…
知の越境者
白川 静/著,中…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001759262 |
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 著者名 |
坂口 緑/著
|
| 著者名ヨミ |
サカグチ ミドリ |
| 出版者 |
ミツイパブリッシング
|
| 出版年月 |
2022.10 |
| ページ数 |
309,15p |
| ISBN |
4-907364-27-4 |
| 分類記号 |
379.023895
|
| 分類記号 |
379.023895
|
| 書名 |
デンマーク式生涯学習社会の仕組み |
| 書名ヨミ |
デンマークシキ ショウガイ ガクシュウ シャカイ ノ シクミ |
| 内容紹介 |
ひとりひとりがレゴを組み立てるようにライフコースを決定できるのは、どのような機関や制度があるからなのか? 無限大の可能性がある北欧デンマークの生涯学習社会の概要を描き出す。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。明治学院大学教授。学術修士。 |
| 件名1 |
生涯学習
|
| 件名2 |
デンマーク-教育
|
| (他の紹介)内容紹介 |
相応部(サンユッタ・ニカーヤ)から、第4集「六処についての集(六処篇)」全10篇を収録。パーリ語原典を親しみやすい訳文で綴る珠玉の全集。 |
| (他の紹介)目次 |
第1篇 六処についての集成 第2篇 感受についての諸小経典の集成 第3篇 女についての諸小経典の集成 第4篇 ジャンブカーダカについての諸小経典の集成 第5篇 サーマンダカについての諸小経典の集成 第6篇 モッガラーナについての諸小経典の集成 第7篇 チッタについての諸小経典の集成 第8篇 村長についての集成 第9篇 無為についての集成 第10篇 無記についての集成 |
| (他の紹介)著者紹介 |
前田 專學 1931年愛知県生まれ。1961年ペンシルベニア大学大学院東洋学科修了(Ph.D.)。1973年文学博士(東京大学)。東京大学名誉教授。公益財団法人中村元東方研究所理事長・東方学院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 育郎 1961年三重県生まれ。駒沢大学大学院人文科学研究科博士課程修了。プーナ大学大学院留学(Ph.D.)。現在、(公財)中村元東方研究所研究員、東方学院講師、愛知学院大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新田 智通 1971年石川県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、大谷大学文学部仏教学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 入山 淳子 神奈川県生まれ。1995年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 務 1953年北海道生まれ。1982年北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、東方学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ