検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

やさしい日本の淡水プランクトン図解ハンドブック     

著者名 一瀬 諭/監修   若林 徹哉/監修   滋賀の理科教材研究委員会/編
出版者 合同出版
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012745911468/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012519199468/ヤ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012790866468/ヤ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
4 新琴似新川2213005701468/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
221.05 221.05
朝鮮-歴史-李朝時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000083147
書誌種別 図書
書名 やさしい日本の淡水プランクトン図解ハンドブック     
書名ヨミ ヤサシイ ニホン ノ タンスイ プランクトン ズカイ ハンドブック 
著者名 一瀬 諭/監修
著者名ヨミ イチセ サトシ
著者名 若林 徹哉/監修
著者名ヨミ ワカバヤシ テツヤ
著者名 滋賀の理科教材研究委員会/編
著者名ヨミ シガ ノ リカ キョウザイ ケンキュウ イインカイ
版表示 改訂版
出版者 合同出版
出版年月 2008.10
ページ数 150p
大きさ 26cm
分類記号 468.6
分類記号 468.6
ISBN 4-7726-0438-3
内容紹介 湖や池などにただよって生活しているプランクトンのほか、プランクトンネットで捕まえることができる付着性の種類やほふく性の種類も収録。豊富な写真と図版で、未知のプランクトン世界をわかりやすく紹介する。
件名 プランクトン-図鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 19世紀末、激変する東アジアの国際秩序の中で、朝鮮独立を目指し闘った朝鮮開化派の記録。詳細な史料批判を踏まえた金玉均『甲申日録』、朴泳孝『建白書』、兪吉濬『中立論』『西遊見聞』、徐載弼『独立新聞』創刊辞を収録。
(他の紹介)目次 甲申日録(金玉均)
建白書(朴泳孝)
中立論(兪吉濬)
『西遊見聞』(兪吉濬)(抄)(第三編「邦国の権利」
第4編「人民の権利」「人世の競励」
第5編 「政府の始初」「政府の種類」
第十四編 開化の等級)
独立新聞創刊辞(徐載弼)
(他の紹介)著者紹介 月脚 達彦
 1962年、北海道生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。朝鮮近代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。