蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116792839 | J/ヨ/ | 絵本3 | 8B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012855751 | J90/ヨ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513935501 | J90/イ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7013249581 | J90/ヨ/1 | 図書室 | J02a | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
北白石 | 4410280822 | J/ヨ/1 | 子供名作 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8213117081 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新発寒 | 9210369865 | J90/ヨ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三大一神教のつながりをよむ
山本 芳久/著
科学史家の宗教論ノート
村上 陽一郎/著
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
戦争宗教学序説 : 信仰と平和のジ…
石川 明人/著
死とは何か : 宗教が挑んできた人…
中村 圭志/著
Pagans多神教表象大全
イーサン・ドイル…
宗教とは何か : 「信じること」を…
釈 徹宗/著,最…
講義宗教の「戦争」論 : 不殺生と…
鈴木 董/編
ルポ宗教と子ども : 見過ごされて…
毎日新聞取材班/…
宗教と不条理 : 信仰心はなぜ暴走…
佐藤 優/著,本…
あなたも狂信する : 宗教1世と宗…
横道 誠/著
創造論者vs.無神論者 : 宗教と…
岡本 亮輔/著
宗教と科学のせめぎ合い : 信と知…
水谷 周/著
だから知ってほしい「宗教2世」問題
塚田 穂高/編著…
宗教2世サバイバルガイド : ぼく…
正木 伸城/著
信仰は訴える : 次世代への継承
水谷 周/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
信仰から解放されない子どもたち :…
横道 誠/編・著
逆襲する宗教 : パンデミックと原…
小川 忠/著
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
人類精神史 : 宗教・資本主義・G…
山田 仁史/著
宗教2世
荻上 チキ/編著…
宗教にはなぜ金が集まるのか
島田 裕巳/[著…
イスラーム化する世界と孤立する日本…
関口 義人/著
異界への旅 : 世界のシャーマニズ…
ヨアン・P.クリ…
宗教は噓だらけ : 生きるしんどさ…
島田 裕巳/著
宗教の本性 : 誰が「私」を救うの…
佐々木 閑/著
宗教と過激思想 : 現代の信仰と社…
藤原 聖子/著
捨てられる宗教 : 葬式・墓・戒名…
島田 裕巳/著
しりあがり寿の死後の世界
しりあがり 寿/…
死の講義 : 死んだらどうなるか、…
橋爪 大三郎/著
宗教の現在地 : 資本主義、暴力、…
池上 彰/[著]…
宗教者と科学者のとっておき対話 :…
有馬 頼底/著,…
西洋人の「無神論」日本人の「無宗教…
中村 圭志/[著…
宗教はなぜ人を殺すのか : 平和・…
正木 晃/著
いま宗教に向きあう4
池澤 優/編集委…
いま宗教に向きあう3
池澤 優/編集委…
いま宗教に向きあう2
池澤 優/編集委…
いま宗教に向きあう1
池澤 優/編集委…
宗教と生命(いのち)
池上 彰/著,佐…
しししのはなし : 宗教学者がこた…
正木 晃/著,ク…
宗教と暴力
池上 彰/著,佐…
宗教と資本主義・国家
池上 彰/著,佐…
この世に「宗教」は存在しない
白取 春彦/著
多文化時代の宗教論入門
久松 英二/編著…
人口減少時代の宗教文化論 : 宗教…
櫻井 義秀/著
宗教と精神科は現代の病を救えるのか…
島田 裕巳/著,…
捨てちゃえ、捨てちゃえ : いらな…
ひろ さちや/著…
佐藤優さん、神は本当に存在するので…
竹内 久美子/著…
宗教と現代がわかる本2016
渡邊 直樹/責任…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500246320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イソップ童話 よみきかせおはなし名作 |
書名ヨミ |
イソップ ドウワ |
著者名 |
イソップ/[原作]
|
著者名ヨミ |
イソップ |
著者名 |
千葉 幹夫/編著 |
著者名ヨミ |
チバ ミキオ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
991.7
|
分類記号 |
991.7
|
ISBN |
4-415-03091-2 |
内容紹介 |
名作イソップ童話の中から選りすぐりのお話22話を収録。短くわかりやすいお話の中に、人生の教訓が入っている。楽しい絵と解説付きで、大人から子どもまで楽しめる一冊。 |
著者紹介 |
紀元前6世紀頃のギリシャの人。自分の作ったお話を語りながらギリシャ中をめぐり歩いたといわれる。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 宗教的なもの―個人的体験と私の宗教論 第2章 仏教と仏教学の現在 第3章 ムハンマドとキリスト教―イブン・イスハーク『預言者伝』を読む 第4章 善悪の彼岸としての宗教―ボンヘッファーに触れる試み 第5章 国家神道の創造―明治期の法令全書で探る 第6章 私の宗教 第7章 占いにハマる人たち―宗教より占いを選ぶということ 第8章 なぜ「宗教はアブナイ」と言われるのか―我々自身の宗教観の再考に向けて 第9章 日本語からみる日本人の精神性―英語との対照からみえること 第10章 心と体 第11章 インド古典舞踊に学ぶ―個人の体験より 第12章 異世界転生アニメにみられる日本人の死生観 第13章 存在としての宗教―シャーマニズムはいかにして日常となるか |
内容細目表
前のページへ