検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ライトハウス英和辞典     

著者名 竹林 滋/[ほか]編
出版者 研究社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012375466R833/ラ/参考図書1A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 太平百合原2410171827R833/ラ/図書室一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001380350
書誌種別 図書
書名 ライトハウス英和辞典     
書名ヨミ ライトハウス エイワ ジテン 
著者名 竹林 滋/[ほか]編
著者名ヨミ タケバヤシ シゲル
版表示 第4版
出版者 研究社
出版年月 2002.11
ページ数 1749p
大きさ 20cm
分類記号 833.3
分類記号 833.3
ISBN 4-7674-1504-7
内容紹介 基礎から入試まで使いやすい英和辞典。新しい学習課程にも配慮して、「リスニング」欄を多数新設し英語聞き取りや会話のポイントを解説。重要な文法事項の解説も充実させ、最新の6万2千語を収録する。96年刊に次ぐ第4版。
著者紹介 1926年東京都生まれ。東京外国語大学名誉教授。著書に「英語音声学入門」等。
件名 英語-辞典(英和)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 サボりについて考えることで、働き方も見えてくる。13人のクリエイターが語る、働き方とサボり方。
(他の紹介)目次 「好きなことでムリなく働くために努力する」佐久間宣行
「仕事も生活リズムも、自分のスタイルを貫く」木下麦
「仕事の中で“好き”を見つける」平井精一
「やりたいことも、楽しいことも、自分で探す」枝優花
「自分の中の『好き』と『問い』を大事にする」畑中翔太
「心を動かしながら、遊ぶように働く」加藤隆生
「ひとつもためにならない、無駄な時間を楽しむ」石井玄
「出会いを大切にしながら、自分と向き合っていく」塩谷歩波
「何もせず、ぼんやりと考えを巡らせる時間も大事」森永邦彦
「動き続けて、想像力を絶やさない」筧/昌也〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。