蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
習近平三期目の狙いと新チャイナ・セブン PHP新書
|
著者名 |
遠藤 誉/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013097224 | 312/エ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001732916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
習近平三期目の狙いと新チャイナ・セブン PHP新書 |
書名ヨミ |
シュウ キンペイ サンキメ ノ ネライ ト シン チャイナ セブン |
著者名 |
遠藤 誉/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ホマレ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
312.22
|
分類記号 |
312.22
|
ISBN |
4-569-85390-1 |
内容紹介 |
習近平はなぜ異例の政権3期目を狙ったのか。新チャイナ・セブン序列6位の丁薛祥の異様な経歴は、彼が習近平の後継者であることを暗示しているのか。日本のメディアが伝えない中国の真実を語る。 |
著者紹介 |
中国吉林省長春市生まれ。中国問題グローバル研究所所長。筑波大学名誉教授、理学博士。著書に「ウクライナ戦争における中国の対ロシア戦略」など。 |
件名 |
中国-政治・行政 |
個人件名 |
習 近平 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
習近平はなぜ異例の政権三期目を狙ったのか。理由は二つ。「父を破滅させた鄧小平への復讐」、そして「米中覇権競争で一歩も退けないという思惑」である。習近平の父・習仲勲は鄧小平の策謀によって失脚し、16年間の投獄・軟禁・監視を余儀なくされたのだ。さらに著者は新チャイナ・セブンを仔細に分析し、とんでもない事実を発見する。序列6位の丁薛祥の経歴が異様すぎるのだ。これは彼が習近平の後継者であることを暗示しているのか…!?他にも、独自の宇宙ステーションを開発した習近平の狙い、不動産価格高騰の驚くべき理由など、日本のメディアが伝えない真実を語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 習近平と新チャイナ・セブン 第2章 習近平はなぜ三期目を狙ったのか―その一:父の仇を討つため鄧小平を乗り越える 第3章 習近平はなぜ三期目を狙ったのか―その二:アメリカに潰されるな! 第4章 決戦場は宇宙に―中国宇宙ステーション稼働 第5章 ゼロコロナ政策を解除すると死者多数 第6章 習近平が抱える中国の国内諸問題 第7章 習近平外交とロシア・リスク |
内容細目表
前のページへ