機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の歴史 2    飛鳥と奈良 

著者名 岡田 章雄/ほか〔編
出版者 読売新聞社
出版年月 1959.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113337547210.1/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
596.22 596.22
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000306471
書誌種別 図書
書名 日本の歴史 2    飛鳥と奈良 
書名ヨミ ニホン ノ レキシ 
著者名 岡田 章雄/ほか〔編
著者名ヨミ オカダ アキオ
出版者 読売新聞社
出版年月 1959.3
ページ数 0318
大きさ 23*16
分類記号 210.1
分類記号 210.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史に名を残す武将から世界で活躍した国際人まで!マンガとクイズで楽しみながら、日本史がいつのまにか理解できる!136人の人生とエピソード満載。
(他の紹介)目次 第1章 弥生・古墳・飛鳥・奈良時代
第2章 平安時代
第3章 鎌倉・室町時代
第4章 戦国・安土桃山時代
第5章 江戸時代
第6章 明治・大正時代
第7章 昭和・平成・令和時代
(他の紹介)著者紹介 伊藤 賀一
 1972年、京都府生まれ。早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。東進ハイスクールの講師を経て、現在はオンライン予備校『スタディサプリ』(リクルート社運営)で高校日本史・歴史総合・倫理・政経・現社・公共、地理・歴史・公民の9科目を担当する「日本一生徒数の多い社会科講師」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。