蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
知って得する!口から健康お役立ちBOOK むし歯●歯周病●歯並び●口臭 歯科の新常識
|
| 著者名 |
日本訪問歯科協会/監修
|
| 出版者 |
現代書林
|
| 出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東区民 | 3112693910 | 497/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001615424 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
知って得する!口から健康お役立ちBOOK むし歯●歯周病●歯並び●口臭 歯科の新常識 |
| 書名ヨミ |
シッテ トクスル クチ カラ ケンコウ オヤクダチ ブック |
| 著者名 |
日本訪問歯科協会/監修
|
| 著者名ヨミ |
ニホン ホウモン シカ キョウカイ |
| 出版者 |
現代書林
|
| 出版年月 |
2021.9 |
| ページ数 |
81p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
497
|
| 分類記号 |
497
|
| ISBN |
4-7745-1913-5 |
| 内容紹介 |
歯磨きだけでは口臭は消えない? 口呼吸が感染症を引き寄せる? 歯周病予防で認知症を回避? 歯科医師が、むし歯、歯周病、歯並び、口臭を防ぐ新常識や、口の健康に役立つ情報をやさしく解説する。 |
| 件名 |
歯科学、口腔衛生 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
「発達障害」という言葉に、私たちはどのように向き合うのか 『発達障害とは?』 「発達障害」と名づけられることで、変わること、変わらないこと 『発達障害のグレーゾーン』 『当事者さん達の自己紹介漫画』 『まとめ』 大きな「苦手」の森の中にある小さな「得意」の芽を見つけ、育てる |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐々木 銀河 筑波大学人間系准教授。博士(障害科学)。筑波大学DACセンター助教、准教授を経て、2019年10月より現職。専門は発達障害のある人に対する支援技法であり、筑波大学DACセンター発達障害学生支援(RADD)プロジェクトの専門アドバイザーとして、発達障害学生支援モデルの構築と展開を進めている。2022年4月科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ