検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

怪談     

著者名 ラフカディオ・ハーン/著   円城 塔/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510303601933/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラフカディオ・ハーン 円城 塔
2022
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001710650
書誌種別 図書
書名 怪談     
書名ヨミ カイダン 
著者名 ラフカディオ・ハーン/著
著者名ヨミ ラフカディオ ハーン
著者名 円城 塔/訳
著者名ヨミ エンジョウ トウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.9
ページ数 212p
大きさ 20cm
分類記号 933.6
分類記号 933.6
ISBN 4-04-112606-6
内容紹介 日本という未知の国の物語を、英語読者に向けて語るハーンの流儀を再現すると、日本の言葉は得体のしれない音となる。作家・円城塔が、ラフカディオ・ハーンの名著「KWAIDAN」を直訳。『幽』連載を書籍化。
著者紹介 1850〜1904年。ギリシア生まれ。1890年に通信記者として来日。同年、小泉節子と結婚。96年に帰化し、小泉八雲と改名。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一九〇四年に英・米国で発表された『KWAIDAN』には、遥かなたの異国、JAPANの物語が描かれていた。小泉八雲が世界に紹介した驚異の書―。その真の姿が、円城塔の「直訳」で明らかに。
(他の紹介)著者紹介 ハーン,ラフカディオ
 1850年、ギリシアのイオニア諸島にあるレフカダ島で、アイルランド人の父とギリシア人の母との間に生まれる。幼くして父母と別れ、19歳でアメリカに渡る。90年に通信記者として来日。同年、小泉節子と結婚。96年に帰化し、小泉八雲と改名。1904年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
円城 塔
 1972年北海道生まれ。2007年「オブ・ザ・ベースボール」で文學界新人賞、12年「道化師の蝶」で芥川賞、『屍者の帝国』(伊藤計劃との共著)で日本SF大賞特別賞と翌13年に星雲賞日本長編部門、17年短篇「文字渦」で川端康成文学賞、18年『文字渦』で日本SF大賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。