検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手織りの教科書 基礎から二重織、着物までのすべてを網羅した    

著者名 彦根 愛/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180993917594.9/ヒ/1階図書室50A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
594.9 594.9
手芸 織物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001705659
書誌種別 図書
書名 手織りの教科書 基礎から二重織、着物までのすべてを網羅した    
書名ヨミ テオリ ノ キョウカショ 
著者名 彦根 愛/著
著者名ヨミ ヒコネ アイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.9
ページ数 291p
大きさ 26cm
分類記号 594.9
分類記号 594.9
ISBN 4-7661-3581-7
内容紹介 これまでは機械織りでしか出来ないと思われていた「タオル組織」「コーデュロイ」など、様々な織物組織と全35技法を解説した手織りの教科書。サンプル付き組織図125点、作品86点を掲載。
著者紹介 女子美術大学短期学部非常勤講師。染織工房neitoun主宰。現代工芸美術家協会、全国裂織協会会員。著書に「手織りの組織図事典」など。
件名 手芸、織物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 サンプル付き組織図125点、作品86点。様々な織物組織と全35技法を一挙紹介!
(他の紹介)目次 織機と組織図(織り機のいろいろ
織物に必要な道具と使い方
織物の組織と完全意匠図 ほか)
織物組織と技法(基本
糸を拾う・絡める
特別組織 ほか)
糸染め/始末(糸染め
いろいろな始末
織物の仕上げ方法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 彦根 愛
 女子美術短期大学テキスタイル科、同校専攻科卒業後、クリスチャンディオールのデザイナーの経験を経てイタリアへ留学。帰国後は女子美術大学短期学部の非常勤講師、テキスタイルアーティストとして活動し国内外で作品を発表。受賞多数。女子美術大学短期学部非常勤講師、染織工房neitoun主宰。現代工芸美術家協会・全国裂織協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。