検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

GE帝国盛衰史 「最強企業」だった組織はどこで間違えたのか    

著者名 トーマス・グリタ/著   テッド・マン/著   御立 英史/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013329570540/グ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トーマス・グリタ テッド・マン 御立 英史
2022
540.67 540.67

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001692577
書誌種別 図書
書名 GE帝国盛衰史 「最強企業」だった組織はどこで間違えたのか    
書名ヨミ ジーイー テイコク セイスイシ 
著者名 トーマス・グリタ/著
著者名ヨミ トーマス グリタ
著者名 テッド・マン/著
著者名ヨミ テッド マン
著者名 御立 英史/訳
著者名ヨミ ミタチ エイジ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.7
ページ数 494p
大きさ 19cm
分類記号 540.67
分類記号 540.67
ISBN 4-478-11524-4
内容紹介 世界最大の総合電機メーカー、ゼネラル・エレクトリック(GE)は、なぜ、どのように凋落したのか。最強リーダーシップを誇った企業の成功と転落から、組織の隆盛と崩壊の全てを描く。
著者紹介 マサチューセッツ大学アマースト校卒業。ウォール・ストリート・ジャーナル、ニューヨーク支局記者。
件名 ゼネラル・エレクトリック社
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 発明家・エジソンに起源をさかのぼることができるイノベーションに支えられた巨大企業・ゼネラル・エレクトリック(GE)。本書は、100年以上にわたって輝き続けた同社が、なぜ、どのように凋落したのかを記した歴史的著作である。
(他の紹介)目次 「きみは知っていたのか?」
ザ・ミートボール
ニュートロン・ジャック
ビッグ・ジェフ
後継者選び
同時多発テロ
会計トリック
GEを見る目の変化
封じられた最後の手段
買収と売却〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 グリタ,トーマス
 ウォール・ストリート・ジャーナル、ニューヨーク支局記者。2017年よりGEをはじめとするコングロマリットを担当。ロンドンでコピーエディター、報道記者として働いたのち、ダウ・ジョーンズでバイオテクノロジーや製薬業界を担当。その後ウォール・ストリート・ジャーナルに移り、現在に至る。マサチューセッツ大学アマースト校(歴史学)卒業。ダウ・ジョーンズ在職中にコロンビア大学ナイトバジョット・フェロー(ビジネス・ジャーナリズム)。1年間のドイツ留学経験もある。妻と子どもたちとともにニュージャージー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マン,テッド
 ウォール・ストリート・ジャーナル、ワシントンDC支局記者。企業および政府担当チーム所属。ザ・デイで政治担当記者として経験を積んだのち、ウォール・ストリート・ジャーナルに移籍。2017年までニューヨーク支局の企業局でGEをはじめとする産業界を担当し、現在に至る。ニューヨーク大学(英米文学)卒業。妻と息子とともにワシントン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。