蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
空を見上げてわかること 身近だけど知らない気象予報士 心の友だち
|
| 著者名 |
斉田 季実治/著
|
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180962276 | S451.2/サ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013217662 | 451/サ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
苗穂・本町 | 3413122965 | J45/サ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001670743 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
空を見上げてわかること 身近だけど知らない気象予報士 心の友だち |
| 書名ヨミ |
ソラ オ ミアゲテ ワカル コト |
| 著者名 |
斉田 季実治/著
|
| 著者名ヨミ |
サイタ キミハル |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2022.4 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
451.28
|
| 分類記号 |
451.28
|
| ISBN |
4-569-88050-1 |
| 内容紹介 |
天気も人も「今」の先に「未来」がある-。朝ドラの気象考証を担当した気象キャスター・斉田季実治が、気象予報士の仕事内容や身を守る気象情報などを、わかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
1975年東京都生まれ。北海道大学で海洋気象学を専攻、在学中に気象予報士の資格を取得。NHK気象キャスター。株式会社ヒンメル・コンサルティング代表。防災士。星空案内人ほか。 |
| 件名 |
気象予報士 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
天気も人も「今」の先に「未来」がある。朝ドラで気象考証を担当した斉田季実治が今、伝えたいこと。気象予報士の仕事内容、身を守るための気象情報などを、わかりやすく解説! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 私が歩んだ気象予報士への道(空と気象への興味 ラグビー三昧の高校時代 ほか) 第2章 気象キャスターの仕事(気象の“師匠”との出会い 「伝える」仕事をしたい ほか) 第3章 空を見上げよう(どこにいても楽しめるのが天気 虹色を見つけよう ほか) 第4章 知っておきたい命を守る気象情報(災害時の気象情報とは 「何を」「いつまで」伝えるかは永遠の課題 ほか) 第5章 気象予報の新時代(広がる気象情報の活用 スポーツと気象情報 ほか) |
内容細目表
前のページへ