検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「専門家」以外の人のためのリサーチ&データ活用の教科書 問題解決マーケティングの秘訣は、これだ!    

著者名 米田 恵美子/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310547789675.2/ヨ/2階図書室WORK-404一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
675.2 675.2
マーケティング リサーチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001667359
書誌種別 図書
書名 「専門家」以外の人のためのリサーチ&データ活用の教科書 問題解決マーケティングの秘訣は、これだ!    
書名ヨミ センモンカ イガイ ノ ヒト ノ タメ ノ リサーチ アンド データ カツヨウ ノ キョウカショ 
著者名 米田 恵美子/著
著者名ヨミ ヨネダ エミコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2022.4
ページ数 262p
大きさ 21cm
分類記号 675.2
分類記号 675.2
ISBN 4-492-58118-6
内容紹介 マーケティング力と問題解決力を高める、リサーチ&データ活用を最速でマスター! 「ファブリーズ」や「レノア」の裏の仕掛け人が、リサーチの極意を伝授。データに振り回されないデータ活用のコツを解説する。
著者紹介 株式会社インサイト・ピークス代表取締役社長、ビジネス・マーケティング・リサーチ・キャリアコンサルタント。NLP国際認定コーチ。アサヒビールマーケティング・インサイトコンサルタント。
件名 マーケティング リサーチ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「リサーチとデータ活用、必須スキルを1冊で学べたら…」リサーチして情報を集めただけ、分析してグラフを書いただけ、で終わらない!マーケティング力と問題解決力を高める2大分野を最速マスター!
(他の紹介)目次 序章 リサーチ&データ活用で何ができるのか
第1章 「もったいない」からの脱却
第2章 リサーチ&データ活用における戦略思考
第3章 目的の明確化が戦略の第一歩
第4章 リサーチ&データ活用をデザインする
第5章 現状理解1 「ギャップ=問題」を突き詰める
第6章 現状理解2 ビジネス課題を設定する
第7章 仮説を広げるためのリサーチ&データ活用
第8章 「絞り込み」のためのリサーチ&データ活用
第9章 継続的な問題解決のために
(他の紹介)著者紹介 米田 恵美子
 株式会社インサイト・ピークス代表取締役社長、ビジネス・マーケティング・リサーチ・キャリアコンサルタント。NLP国際認定コーチ。アサヒビールマーケティング・インサイトコンサルタント。マクロミル顧問。P&GジャパンのCMK(Consumer Market Knowledge/消費者市場戦略本部)のヘッドとして執行役員を務めた後、ゲームメーカーや外食産業での広報宣伝本部長やCMO職を経て、2018年に独立。P&Gではファブリーズやレノアの市場導入を担当し、カテゴリー市場規模を約2倍に拡大したほか、トイレタリー、高級化粧品、男性髭剃り、食品・飲料、薬品、新規ビジネスモデル開発など、幅広いカテゴリーの戦略立案を担ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。