蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180820441 | 290.9/ユ/ | 1階図書室 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001653487 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界は縮まれり 西村天囚『欧米遊覧記』を読む |
書名ヨミ |
セカイ ワ チジマレリ |
著者名 |
湯浅 邦弘/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ クニヒロ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
507p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
290.9
|
分類記号 |
290.9
|
ISBN |
4-04-400690-7 |
内容紹介 |
現代社会の礎を作った日本人たちによる明治43年の世界一周旅行。それは諸外国の文化を学び日本の良さにも気づく感動の旅だった! 新聞記者・西村天囚の「欧米遊覧記」を新資料で読み解き、その全貌を明らかにする。 |
著者紹介 |
1957年島根県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。同大学大学院教授。博士(文学)。専攻は中国思想史。著書に「諸子百家」など。 |
件名 |
欧米遊覧記 |
個人件名 |
西村 天囚 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
この旅は9.11N.Y.から始まった!9.11以降、アメリカ全土を覆う不穏な空気の中―大陸最南端からアラスカ最北端までを完全走破!本書では、延々と続く恐怖のジャリ道や路肩を外すと谷底へ落ちる山道を走破!開戦直前のイラクへの旅も収録! |
(他の紹介)目次 |
アメリカ大陸編(ヨーロッパ…さようなら アメリカ・旅の始まり ニューヨーク到着 日本帰国便・チケット買う 人が代われば値段も違うビール ほか) イラク戦争反対!イラクの旅(イラク戦争始まる…こりゃーだめだ、日本も戦争に巻き込まれる 自分史に汚点を残さないためイラクにひとりで向かう) |
(他の紹介)著者紹介 |
松尾 清晴 1943年(昭和18)10月15日。佐賀県嬉野市生まれ。鹿島実業高校(定時制)卒業後、国鉄入社・肥前鹿島駅・東京駅・浦和車掌区・上野要員機動センターを経て退社。56才よりオートバイで地球ひとり旅を始め19年間で140ヵ国、39万kmを走破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ