検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

生理学の基本としくみ 生命と健康のメカニズムがわかる    

著者名 部谷 祐紀/著   田中 越郎/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013051403491.3/ヒ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410335223491/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
491.3 491.3
生理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001646570
書誌種別 図書
書名 生理学の基本としくみ 生命と健康のメカニズムがわかる    
書名ヨミ セイリガク ノ キホン ト シクミ 
著者名 部谷 祐紀/著
著者名ヨミ ヒダニ ユウキ
著者名 田中 越郎/監修
著者名ヨミ タナカ エツロウ
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.2
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 491.3
分類記号 491.3
ISBN 4-8163-7131-8
内容紹介 呼吸から、血液循環、消化吸収、エネルギー産生、生理活性まで、難解な生理機能を、フルカラーのイラストと図表を用いて、視覚的にわかりやすく解説する。運動生理学の分野も含め、幅広く情報を網羅。
著者紹介 1979年広島県生まれ。東京農業大学栄養化学科講師、東邦大学大森病院東洋医学科鍼灸外来助手。専門は運動生理学、スポーツ栄養学、アスレティックトレーニング学。
件名 生理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 呼吸、血液循環、消化吸収、エネルギー産生、生理活性まで難解な生理機能をわかりやすく解説。イラストと図表で生理機能のしくみを視覚化。運動生理学の分野にいたるまで幅広く情報を網羅。
(他の紹介)目次 序章 細胞の機能と体の成長
第1章 呼吸をする
第2章 水分の量と濃度を調節する
第3章 血液を循環させる
第4章 食物を消化・吸収する
第5章 老廃物を排泄する
第6章 神経の作用とはたらき
第7章 感覚を感じる
第8章 筋肉を動かす
第9章 エネルギーを産生する
第10章 体温を調節する
第11章 体の機能を調整する
(他の紹介)著者紹介 部谷 祐紀
 1979年広島県生まれ。東京農業大学栄養科学科講師、履正社医療スポーツ専門学校教員、東邦大学大森病院東洋医学科鍼灸外来助手、ボート競技日本代表チーム専属トレーナー。2011年より日本オリンピック委員会専任メディカルスタッフに任命され、ロンドン・リオデジャネイロ・東京の3つのオリンピックに日本選手団の正式メンバーとして参加。リオデジャネイロオリンピック開会式の入場行進では行進中の顔のアップが全世界50億人に中継された。管理栄養士鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の3つの国家資格を持つ日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。専門は運動生理学、スポーツ栄養学、アスレティックトレーニング学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 越郎
 熊本市出身。熊本大学医学部卒業。東京農業大学名誉教授。医学博士。専門は生理学、栄養学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。