山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 36 在庫数 29 予約数 0

書誌情報

書名

出絞と花かんざし 文庫書下ろし/長編時代小説  光文社文庫  

著者名 佐伯 泰英/著
出版者 光文社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181293887913.6/サエ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013365438913.6/サエ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013120021913.6/サエ/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013325140913.6/サエ/文庫219一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5013172126913.6/サエ/文庫27一般図書一般貸出貸出中  ×
6 清田5513941384913.6/サエ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6013181380913.6/サエ/文庫25一般図書一般貸出在庫  
8 9013299194913.6/サエ/文庫236一般図書一般貸出在庫  
9 中央区民1113323727913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 北区民2113226092913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
11 東区民3112757020913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 白石区民4113334900913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 豊平区民5113189905913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 南区民6113278623913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
15 西区民7113197847913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 篠路コミ2510349125913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
17 旭山公園通1213155268913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 新琴似新川2213159482913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
19 拓北・あい2312073725913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
20 太平百合原2410320341913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
21 ふしこ3213242963913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
22 3312009255913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
23 苗穂・本町3413132238913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
24 白石東4212222261913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
25 菊水元町4313124879913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
26 北白石4413192248913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
27 厚別西8213184495913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
28 厚別南8313272927913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
29 東月寒5213094716913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
30 藤野6213164004913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
31 もいわ6311905746913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
32 西野7213069359913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
33 はっさむ7313142338913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
34 はちけん7410357714913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
35 新発寒9213136717913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
36 星置9311983614913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
イラン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001591306
書誌種別 図書
書名 出絞と花かんざし 文庫書下ろし/長編時代小説  光文社文庫  
書名ヨミ デシボ ト ハナカンザシ 
著者名 佐伯 泰英/著
著者名ヨミ サエキ ヤスヒデ
出版者 光文社
出版年月 2021.6
ページ数 329p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-79201-5
内容紹介 北山杉の里・雲ケ畑で、6歳のかえでは母を知らず、父の岩男、犬のヤマと共に暮らしていた。従兄の萬吉に連れられ、京見峠へ遠出したかえでは、ある人物と運命的な出会いを果たす。かえでの中に京に出たい思いが芽生え…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 革命によって親米の王政が崩壊し、史上類を見ない「イスラム共和制」が樹立されてから40年を経たイラン。「悪の枢軸」「世界最大のテロ支援国家」と米国に名指しされ、脅威論も根強いこの国の、実際の姿とはいかなるものか。イランは、はたして危険な国なのか。テヘラン特派員がその素顔を活写する。
(他の紹介)目次 第1章 混迷するイラン情勢の行方
第2章 絡み合う対立の歴史と現在
第3章 革命から40年、イランの素顔
第4章 社会の不合理に抗う者たち
第5章 生死の現場を訪ねる
第6章 日本との絆を紡ぐ
(他の紹介)著者紹介 新冨 哲男
 1983年佐賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。2006年共同通信社入社。大阪社会部、外信部を経て、16年7月から18年8月までテヘラン支局長。現在は政治部で首相官邸を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。