検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

書物に魅せられた奇人たち 英国愛書家列伝    

著者名 高宮 利行/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180904047020.2/タ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高宮 利行
2021
020.23 020.23
図書 伝記-イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001640416
書誌種別 図書
書名 書物に魅せられた奇人たち 英国愛書家列伝    
書名ヨミ ショモツ ニ ミセラレタ キジンタチ 
著者名 高宮 利行/著
著者名ヨミ タカミヤ トシユキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2021.12
ページ数 1,240p
大きさ 21cm
分類記号 020.23
分類記号 020.23
ISBN 4-585-39005-3
内容紹介 16世紀から20世紀に至る英国で、書物とりわけ古書に取り憑かれた19人をピックアップし、人と書物のひとかたならぬ愛の物語を読み解く。100点以上の貴重な図版を掲載。『書物学』連載を再編集。
著者紹介 1944年生まれ。ケンブリッジ大学英文学部博士課程修了。慶應義塾大学名誉教授。ロンドン好古家協会フェロー、初期書物学会理事等を歴任。著書に「グーテンベルクの謎」など。
件名 図書、伝記-イギリス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古来、人びとの隣にはつねに「書物」があった。その魅惑的なモノは、時に人びとの蒐集欲を掻き立て、さまざまな人間ドラマを描きだした。蔵書票や蔵書印、書き入れは書物に残された人びとの欲望の痕跡である。ことに書物文化が早くから花開いたイギリスにおいては、書物に魅せられた先人たちの驚くべきエピソードに事欠くことがない。エリザベス1世の魔術師と畏敬されたジョン・ディー、英国書物史の異端児ジェームズ・オーチャード・ハリウェル、書誌学探偵グレアム・ポラード、喜劇王チャールズ・チャップリンなど、16世紀から20世紀に至る英国で、書物とりわけ古書に取り憑かれた人物19人をピックアップ。数々の人びとの手を経て伝えられてきた著者所蔵の貴重な書物を紐解きながら、人と書物のひとかたならぬ愛の物語を読み解く出版文化史。貴重な図版を100点以上掲載!
(他の紹介)目次 女王陛下の魔術師、ジョン・ディー旧蔵のハーディング『年代記』
古英語学者のパイオニア、ローレンス・ノウェル
好古家でケンブリッジ大学への篤志家ロバート・ヘア
忘れ去られた収集家ジョン・モリス
国王を立腹させた学者ピーター・ヘイリンの場合
先祖の家紋を精査した好古家ウォルター・チェトウィンド
愛する母校から追放されたトマス・ベイカー
リーズの名士ラルフ・ソアズビー
モーリス・ジョンソンのスポールディング紳士協会
「正直者トム」・マーティンの正体
遅咲きの好古家 ジョージ・バラード
コレッジの学長を驚かせた若者 ジョン・ラヴディ
ケンブリッジ大学副総長でシェイクスピア学者だったリチャード・ファーマー:折丁記号Bの前にPを―フィリップ・ブリスの場合
書物史のジキルとハイド―ジェームズ・オーチャード・ハリウェル
二兎を追って二兎を得たジェフリー・ケインズ卿
フローレンスとチャーリー・チャップリンの知られざる過去
書籍商兼書誌学者グレアム・ポラード
ケンブリッジで愛された書誌学者で怪奇小説家A.N.L.マンビー
愛書家よ永遠なれ
(他の紹介)著者紹介 髙宮 利行
 1944年生まれ、慶應義塾大学経済学部及び文学部英文科卒業、同博士課程修了、ケンブリッジ大学英文学部博士課程修了。慶應義塾大学文学部助手、助教授、教授を経て名誉教授。2017年ケンブリッジ大学サンダーズ記念書誌学講座リーダー、シェフィールド大学・グラスゴー大学名誉文学博士、ロンドン好古家協会フェロー、日本中世英語英文学会会長、日本英文学会理事、初期書物学会理事、新チョーサー学会理事、国際アーサー王学会日本支部会長などを歴任。Poetica編集主幹。専門は中世英文学、アーサー王伝説、書物史、書誌学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。