山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手づくりのすすめ     

著者名 自然食通信編集部/編   小玉 光子/編   八田 尚子/編   宮代 一義/彫
出版者 自然食通信社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311997305596/テ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
319.8 319.8
戦争 国際政治-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001626704
書誌種別 図書
書名 手づくりのすすめ     
書名ヨミ テズクリ ノ ススメ 
著者名 自然食通信編集部/編
著者名ヨミ シゼンショク ツウシン ヘンシュウブ
著者名 小玉 光子/編
著者名ヨミ コダマ ミツコ
著者名 八田 尚子/編
著者名ヨミ ハッタ ナオコ
版表示 増補改訂版
出版者 自然食通信社
出版年月 2021.11
ページ数 241p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-916110-42-8
内容紹介 自分でつくれば安心、無添加。本物の味と香りに出会える。豆腐、味噌、麴、梅干、カマボコ、コンニャク、水あめ、うどん、そば、キムチなどの作り方を紹介。「生ぶし」「鶏をさばく」「かぶらずし」を増補。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 想定外の戦争はなぜ起こるのか?近代以降、予想された戦争と実相を政治・社会・科学的視点から比較分析、未来予測が時代を追うごとに困難になっていることを検証、戦争の不確実性を解き明かす。サイバー、ドローン、ロボット、気候変動・資源争奪…多様な手段と要因が複雑に絡み合う現代の危機を問う!
(他の紹介)目次 第1部(決戦
勝負のつかない戦い
不和の家 ほか)
第2部(戦争の科学
死者を数える
民主制度と戦争 ほか)
第3部(ハイブリッド戦争
サイバー戦争
ロボットとドローン ほか)
(他の紹介)著者紹介 フリードマン,ローレンス
 1948年生まれ。ロンドン大学キングスカレッジ名誉教授。軍事史・戦争学の権威。冷戦や核戦略の歴史についての決定版のほか、イギリスのフォークランド紛争に関する政府の公史の編纂に関り、イラク戦争の是非を問うチルコット委員会のメンバーを歴任。戦略そのもののアイディアについて決定書を記した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥山 真司
 1972年生まれ。カナダのブリティッシュ・コロンビア大学卒業後、英国レディング大学大学院で博士号(Ph.D)を取得。戦略学博士。国際地政学研究所上席研究員、青山学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。