検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

賃貸オフィスの最強戦略 業界の裏表を知りつくすプロ経営者が教える    

著者名 池野 衛/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310539976336.5/イ/2階図書室WORK-461一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
336.5 336.5
オフィス ファシリティマネジメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001636384
書誌種別 図書
書名 賃貸オフィスの最強戦略 業界の裏表を知りつくすプロ経営者が教える    
書名ヨミ チンタイ オフィス ノ サイキョウ センリャク 
著者名 池野 衛/著
著者名ヨミ イケノ マモル
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2021.12
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 336.5
分類記号 336.5
ISBN 4-492-96202-2
内容紹介 働く環境の最適化に無駄金を使うな! 企業にとって最も適切なオフィス環境を整備するためのコンサルティング技法「WEOマネジメント」について、実際のコンサルティング事例を挙げながら解説する。
著者紹介 1971年生まれ。大阪府出身。北京大学Executive MBA修了。企業組織の賃貸オフィス戦略をサポートするコンサルティング会社、株式会社MACオフィス代表取締役社長兼CEO。
件名 オフィス、ファシリティマネジメント
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 働く環境の最適化に無駄金を使うな!第5の経営資源「ファシリティ」のフル活用で、コストパフォーマンスとエンゲージメントが両立する。
(他の紹介)目次 第1部 日本のオフィスにイノベーションを―最適化が求められる「第5の経営資源」(日本流ファシリティマネジメントの破綻
「B工事」の構造的な課題
WEO戦略ストーリー
外部環境対応と内部環境対応を両立する)
第2部 働く環境の新たな可能性を追い求めて―わが社とWEOマネジメントを支えるもの(私の考える未来へのオフィス戦略
特別対談 オフィスと経営者、そして新しい働き方―ゲスト 弁護士・作家 牛島信氏
第2の創業から四半世紀、わが社の軌跡)
(他の紹介)著者紹介 池野 衛
 株式会社MACオフィス代表取締役社長兼CEO。1971年大阪府出身。1994年京都産業大学工学部卒業。1996年大阪で両親の営む文具店を継承し、コピー機・FAX・パソコン等のOA機器販売に領域を広げた後、さらなるイノベーションを図り、株式会社MACオフィス(継承会社)の代表取締役社長兼CEOとしてオフィスコンサルティング事業のビジネスモデルを構築。2009年東京進出を機に、スターティア株式会社(現スターティアホールディングス株式会社、東証一部上場:3393)を引受先とする第三者割当増資を実施すると共にオフィスファシリティ事業を譲受し、主たる事業としての基盤を強化拡大に導く。2012年北京大学ExecutiveMBA修了。2017年「イコールパートナー」という考え方を見える化した同社の基幹技術「WEOマネジメント」をサービス化し、時流を捉えた内容が、働き方改革を推進する企業の経営者層に人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。