蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110061181 | 751/ト/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012594007 | 751/ト/4 | 大型本 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
ふしこ | 3210698092 | 751/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別西 | 8210322544 | 751/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001095595 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
陶芸“裏技”マニュアル 手びねり篇 アマチュア作陶帖 |
| 書名ヨミ |
トウゲイ ウラワザ マニュアル |
| 著者名 |
季刊「炎芸術」編集部/企画・編集
|
| 著者名ヨミ |
キカン ホノオ ゲイジュツ ヘンシュウブ |
| 出版者 |
阿部出版
|
| 出版年月 |
1998.8 |
| ページ数 |
96p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
751
|
| 分類記号 |
751
|
| ISBN |
4-87242-131-0 |
| 内容紹介 |
手びねり、ひも作り・板作り・型起し等、ろくろ以外の成形法をわかりやすく紹介。人気陶芸家のオリジナル作品を作例に用いているので、ビジュアル面でも楽しめ、プロのアイデアが満載。 |
| 件名 |
陶磁器 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)著者紹介 |
すとう あさえ 東京都生まれ。お茶の水女子大学卒業。絵本に『子どもと楽しむ行事とあそびのえほん』『れいちゃんのきせつのせいかつえほん』(ともにのら書店)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おくはら ゆめ 兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。デビュー作『ワニばあちゃん』(理論社)で第1回月刊MOE絵本屋さん大賞新人賞、『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ