蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図解IATF 16949 VDA規格の完全理解 VDA-MLA、VDA6.3プロセス監査からAIAG&VDA FMEAまで
|
著者名 |
岩波 好夫/著
|
出版者 |
日科技連出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310453772 | 537/イ/ | 2階図書室 | WORK-425 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001826430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解IATF 16949 VDA規格の完全理解 VDA-MLA、VDA6.3プロセス監査からAIAG&VDA FMEAまで |
書名ヨミ |
ズカイ アイエーティーエフ イチロクキュウヨンキュウ ヴイディーエー キカク ノ カンゼン リカイ |
著者名 |
岩波 好夫/著
|
著者名ヨミ |
イワナミ ヨシオ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
日科技連出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
537.09
|
分類記号 |
537.09
|
ISBN |
4-8171-9788-7 |
内容紹介 |
自動車産業の品質マネジメントシステムIATF 16949規格を、図表とともにわかりやすく解説。VDA(ドイツ自動車工業会)規格の改訂版発行に伴い、一部の章を全面的に改訂した第2版。 |
著者紹介 |
名古屋工業大学大学院修士課程修了(電子工学専攻)。岩波マネジメントシステム代表。著書に「図解IATF 16949よくわかるFMEA」など。 |
件名 |
自動車工業、品質管理、工業規格 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
多様なニュースが報道されるとは、いったいどういう状況なのか?本書は、ジャーナリズムにおける「多様性」を理論的に検討し、生物多様性の指標を用いてメディア環境における「ニュースの多様性」を実証的に測定していく。さらに、過去の国政選挙では選挙報道の多様性と投票率などがどれくらい関連していたのか分析し、ニュースの多様性が現実の政治に密接に結びついていることをも浮き彫りにしていく。人々に見たいものだけを見せる多メディア社会において、ジャーナリズムを考えるのに不可欠な一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ニュースの多様性をめぐる議論(なぜニュースに多様性が求められるのか ニュースの多様化に対する懸念 ほか) 第2章 「ニュースの多様性」という概念の多様さ(ニュースの多様性とは何の多様性なのか どのようなニュースのあり方が「多様」なのか ほか) 第3章 ニュースの多様性をどのように分析するか(ニュースの多様性に関する分析デザイン ニュースコンテンツの多様性 ほか) 第4章 ニュースコンテンツの多様性を測定する(ニュースコンテンツをどのように分類するか テストデータを用いた分析手法の検証 ほか) 第5章 ニュースの多様性と選挙(選挙報道の多様性と投票率 選挙報道の多様性と政党システムの分極化 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
千葉 涼 早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了、博士(ジャーナリズム)を取得。早稲田大学現代政治経済研究所次席研究員などを経て、現在:早稲田大学政治経済学部講師。専門はジャーナリズム論、メディア論、政治コミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ