機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ブキャナン=スミスの斧本 焚き火、キャンプ、薪ストーブ好き必携!    

著者名 ピーター・ブキャナン=スミス/著   大久保 ゆう/訳   服部 夏生/監修
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180853715581.7/ブ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013007528581/ブ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310518392581.7/ス/2階図書室LIFE-267一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
367.61 367.61
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001605302
書誌種別 図書
書名 ブキャナン=スミスの斧本 焚き火、キャンプ、薪ストーブ好き必携!    
書名ヨミ ブキャナン スミス ノ オノボン 
著者名 ピーター・ブキャナン=スミス/著
著者名ヨミ ピーター ブキャナン スミス
著者名 大久保 ゆう/訳
著者名ヨミ オオクボ ユウ
著者名 服部 夏生/監修
著者名ヨミ ハットリ ナツオ
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.8
ページ数 235p
大きさ 23cm
分類記号 581.7
分類記号 581.7
ISBN 4-7661-3438-4
内容紹介 本場アメリカの斧の歴史から、取り扱いや所有についての基礎知識、適切な斧の見つけ方、薪割りや研ぎ方といった使用方法やメンテナンスまで。斧だけを深く掘り下げたウンチク満載の実用書。
著者紹介 デザイナー・作家・実業家。NY発のライフスタイルブランド「Best Made Co.」の創業者。斧を中心とするアウトドアブランドとして「Best Made Co.」を開始。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多様なニュースが報道されるとは、いったいどういう状況なのか?本書は、ジャーナリズムにおける「多様性」を理論的に検討し、生物多様性の指標を用いてメディア環境における「ニュースの多様性」を実証的に測定していく。さらに、過去の国政選挙では選挙報道の多様性と投票率などがどれくらい関連していたのか分析し、ニュースの多様性が現実の政治に密接に結びついていることをも浮き彫りにしていく。人々に見たいものだけを見せる多メディア社会において、ジャーナリズムを考えるのに不可欠な一冊。
(他の紹介)目次 第1章 ニュースの多様性をめぐる議論(なぜニュースに多様性が求められるのか
ニュースの多様化に対する懸念 ほか)
第2章 「ニュースの多様性」という概念の多様さ(ニュースの多様性とは何の多様性なのか
どのようなニュースのあり方が「多様」なのか ほか)
第3章 ニュースの多様性をどのように分析するか(ニュースの多様性に関する分析デザイン
ニュースコンテンツの多様性 ほか)
第4章 ニュースコンテンツの多様性を測定する(ニュースコンテンツをどのように分類するか
テストデータを用いた分析手法の検証 ほか)
第5章 ニュースの多様性と選挙(選挙報道の多様性と投票率
選挙報道の多様性と政党システムの分極化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 千葉 涼
 早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了、博士(ジャーナリズム)を取得。早稲田大学現代政治経済研究所次席研究員などを経て、現在:早稲田大学政治経済学部講師。専門はジャーナリズム論、メディア論、政治コミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。