蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
絵本図書館 | 1030010977 | P/ネ/ | 紙芝居 | 16P | 紙芝居 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鉄道-ドイツ ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001646793 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ネルコハソダツネルコハソダツ… 免疫力をあげよう!めざせ!つよいからだ紙芝居 |
| 書名ヨミ |
ネル コ ワ ソダツ ネル コ ワ ソダツ |
| 著者名 |
宮崎 総一郎/作
|
| 著者名ヨミ |
ミヤザキ ソウイチロウ |
| 著者名 |
さいとう しのぶ/作 |
| 著者名ヨミ |
サイトウ シノブ |
| 著者名 |
さいとう しのぶ/絵 |
| 著者名ヨミ |
サイトウ シノブ |
| 出版者 |
教育画劇
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| ページ数 |
12場面 |
| 大きさ |
27×38cm |
| 分類記号 |
C
|
| 分類記号 |
C
|
| ISBN |
4-7746-1565-3 |
| 内容紹介 |
朝、りすちゃんが気持ちよく起きて、おひさまにあいさつしていると、おひさまのつかいのおひいさんが現れました。おひいさんは、しっかりねてすくすく育っているりすちゃんに金メダルをくれて…。睡眠の大切さを伝える紙芝居。 |
| 件名 |
睡眠 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ナチス・ドイツを生み出した共和国の崩壊から、第二次世界大戦における敗亡までを、鉄道という切り口から通史として描きだす。当時最先端の技術を結集した新車輛開発、交通政策をめぐる組織内外の駆け引き、鉄道からみた独ソ戦、死の特別列車…。「生存圏」拡大や「ユダヤ人絶滅政策」とも密接にかかわりながら、これまであまり語られてこなかったヒトラーとドイツ国鉄の「知られざる歴史」を明らかにする。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 前史・統一機関車―ドイツ国鉄の誕生‐一九一四/一九一八〜二九年 第2章 レール・ツェッペリンと「飛ぶハンブルク人」―一九三〇〜三三・三四年 第3章 〇五形機関車とSバーン―一九三四〜三九年 第4章 「休戦の客車」と凍える車輛―一九三九〜四一年 第5章 戦時機関車と超広軌鉄道―一九四一〜四三年 第6章 装甲列車と「死への特別列車」―一九四三〜四五年 第7章 総統専用列車―ドイツ国鉄の崩壊‐一九四五年 |
内容細目表
前のページへ