山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

今の繁栄は戦没者の尊い犠牲の為か 誰も書かなかった太平洋戦争の真相    

著者名 中村 治/著
出版者 かまくら春秋社出版事業部
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181323916210.7/ナ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013166040210.7/ナ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013427093210.7/ナ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013353605210.7/ナ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
5 清田5514022101210.7/ナ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6013179962210.7/ナ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
7 9013298675210.7/ナ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E
病院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001241539
書誌種別 図書
書名 鉄道写真が語る昭和  [1] 旅鉄BOOKS  
書名ヨミ テツドウ シャシン ガ カタル ショウワ 
著者名 「旅と鉄道」編集部/編
著者名ヨミ タビ ト テツドウ ヘンシュウブ
出版者 天夢人
出版年月 2018.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-635-82035-6
内容紹介 膨大なアーカイブから厳選した戦前から昭和60年代までの「昭和の鉄道風景」を、多彩なエピソードとともに紹介する。『週刊JR全駅・全車両基地』『週刊私鉄全駅・全車両基地』連載に加筆し単行本化。
件名 鉄道-日本、日本-歴史-昭和時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 三国六朝時代から唐・宋・明以降まで。覚えておきたい読解のルールに加え、時代背景の遷り変わりや詩人たちの人生を深掘りして解説!
(他の紹介)目次 第1部 漢詩とは(詩は情を詠うもの。感動が無いところに詩は生まれない
漢詩の歴史を知りましょう
漢詩の種類を確認しましょう―詩形について(古代詩と近代詩)
古体詩とはどのような詩かを知りましょう
近代詩・絶句の規則を確認しましょう ほか)
第2部 各時代の代表的な詩人の生涯とその詩の味わい方(三国六朝時代
唐王朝時代
宋王朝時代
明王朝時代
現代)
(他の紹介)著者紹介 鷲野 正明
 新潟県新発田市出身。長岡高専(工業化学科)・大東文化大学(文学部中国文学科)卒業。筑波大学大学院(中国文学専攻)中退。現在、国士舘大学文学部教授。明清時代の文学を研究。漢詩創作の指導も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。